2014年11月13日(木)
今日は、消防設備点検の日。係り員が来て、各部屋の火災報知機を鳴らしたりした。
キッチンの火災報知機は、他の部屋より、温度を高く設定されているそうだ。
キッチンは、火を使うからとはいえ、うちは、IHだから、その点は大丈夫だと思う。
ガス警報器もついているんだけれど、係員は、
「IHでも、ワインをぼ~っと火で燃したり、みりんや日本酒を煮切ったりすると、
ガス警報器が鳴ることがあります」と。アルコールに反応するのだそうです。
そういう時は、管理会社からの電話に、
「料理のアルコールのせいです」
と、言えば良いそうです。
ベランダの避難梯子の蓋も開けて見せてくれた。下のベランダの洗濯物が邪魔だそうで、
梯子は下ろさなかったけれど、梯子の使い方も教えてくれた。
これは、下の階へ逃げ、そこのガラス戸を破って、一階下の家から逃げるための
ものだそう。ウィステは、避難梯子を伝って、一階まで逃げるのかと思っていたわ。
ずっと以前、あるマンションで、ご主人が鍵を忘れて、家に入れなかったとき、
一階上のお宅のベランダの避難梯子を使って下へ降り、ベランダから自分の部屋に
入ったのだそうです。
「それでは、ガラス戸も破ったの?」
と、聞いたら、高層階では、外から侵入者もいないので、ベランダの扉の鍵を
閉めないお宅もあるんですって。
そうか・・。万一のために、ベランダの扉の鍵を閉めないっていうのも、あるのか・・。
係り員が帰ってから、眼鏡の修理に眼鏡屋さんへ行った。
「この際、今風の眼鏡のフレームに変えようかな」
と、眼鏡屋さんに言ったのだけれど、眼鏡屋のご主人は、
「見にくいですか?」と、聞くので、「いいえ」と、言うと、
「このフレームの形は、流行遅れではありませんよ。これは、ネジを交換すれば、
まだ大丈夫です」と。
そうだね、使えるのだから、まだ大事に使おうと、修理をお願いした。
明日、取りに行きます。
サイフの紐は、しっかり締めるべし・・・。(^^)
今日は、消防設備点検の日。係り員が来て、各部屋の火災報知機を鳴らしたりした。
キッチンの火災報知機は、他の部屋より、温度を高く設定されているそうだ。
キッチンは、火を使うからとはいえ、うちは、IHだから、その点は大丈夫だと思う。
ガス警報器もついているんだけれど、係員は、
「IHでも、ワインをぼ~っと火で燃したり、みりんや日本酒を煮切ったりすると、
ガス警報器が鳴ることがあります」と。アルコールに反応するのだそうです。
そういう時は、管理会社からの電話に、
「料理のアルコールのせいです」
と、言えば良いそうです。
ベランダの避難梯子の蓋も開けて見せてくれた。下のベランダの洗濯物が邪魔だそうで、
梯子は下ろさなかったけれど、梯子の使い方も教えてくれた。
これは、下の階へ逃げ、そこのガラス戸を破って、一階下の家から逃げるための
ものだそう。ウィステは、避難梯子を伝って、一階まで逃げるのかと思っていたわ。
ずっと以前、あるマンションで、ご主人が鍵を忘れて、家に入れなかったとき、
一階上のお宅のベランダの避難梯子を使って下へ降り、ベランダから自分の部屋に
入ったのだそうです。
「それでは、ガラス戸も破ったの?」
と、聞いたら、高層階では、外から侵入者もいないので、ベランダの扉の鍵を
閉めないお宅もあるんですって。
そうか・・。万一のために、ベランダの扉の鍵を閉めないっていうのも、あるのか・・。
係り員が帰ってから、眼鏡の修理に眼鏡屋さんへ行った。
「この際、今風の眼鏡のフレームに変えようかな」
と、眼鏡屋さんに言ったのだけれど、眼鏡屋のご主人は、
「見にくいですか?」と、聞くので、「いいえ」と、言うと、
「このフレームの形は、流行遅れではありませんよ。これは、ネジを交換すれば、
まだ大丈夫です」と。
そうだね、使えるのだから、まだ大事に使おうと、修理をお願いした。
明日、取りに行きます。
サイフの紐は、しっかり締めるべし・・・。(^^)