2016年6月13日(月)
雨となると、新しいスーパーに歩いて行きたくない。でも、超近距離なので、
車を出すのに、自分に対して言い訳が必要で、
「そうだ、銀行とガソリンスタンド経由で行こう!」と、思いついた。(^^;)
そして、スーパーへ♪
今日は、牛乳パックや空のペットボトル、カンというリサイクル品を持って行ったら、
説明担当係員がやり方を教えてくれた。
ペットボトルは、これまでと逆で、つぶさなくて良いそう。・・・しかも、ポイントが付く。
牛乳パックとカンも捨てる場所が分かった。
でも、カンのゴミ箱が小さいので、「足りなくないですか?」と、聞いたら、
裏に、纏めて捨てるところもあるそうです。
そして、今日も元気に試食して、ちょこっと買い物をした。
野菜売り場の近くに、野菜バイキングという透明な容器いっぱいに好きな野菜を入れて
買うコーナーがあった。野菜は、プチトマトなんだけれど、ごく普通の奥さんが、それを
つまんで食べている・・・。(^^;)
それは、試食か・・?
容器に入れる前にお味の確認かな・・?
今は、それくらい許容範囲なのか・・?
でも、試食好きのウィステは、自制しましたよ。
試食のマナーから外れる気がしたからね。
帰って来て、地下駐車場からエレベーターに乗ったら、1階から、スーパー帰りの
女性が乗って来た。
「雨がすごくて、大変ですね」と、言うと、
「ビル風が凄くて、傘が飛ばされないよう、押さえていたんですよ。
ビニール傘があちこち、飛ばされていましたよ。この傘も骨が折れないか心配」と。
見ると、骨の数が多めの傘。
そんな傘が危ないなら、ウィステのビニール傘なんて、危ないなあ。
傘がダメになる出費と、超近距離でバッテリーが少しずつ悪くなる出費、どっちがまし
なんだろう・・?
やっぱり、楽な車で行くほうに、軍配が上がります・・。(^^;)
雨となると、新しいスーパーに歩いて行きたくない。でも、超近距離なので、
車を出すのに、自分に対して言い訳が必要で、
「そうだ、銀行とガソリンスタンド経由で行こう!」と、思いついた。(^^;)
そして、スーパーへ♪
今日は、牛乳パックや空のペットボトル、カンというリサイクル品を持って行ったら、
説明担当係員がやり方を教えてくれた。
ペットボトルは、これまでと逆で、つぶさなくて良いそう。・・・しかも、ポイントが付く。
牛乳パックとカンも捨てる場所が分かった。
でも、カンのゴミ箱が小さいので、「足りなくないですか?」と、聞いたら、
裏に、纏めて捨てるところもあるそうです。
そして、今日も元気に試食して、ちょこっと買い物をした。
野菜売り場の近くに、野菜バイキングという透明な容器いっぱいに好きな野菜を入れて
買うコーナーがあった。野菜は、プチトマトなんだけれど、ごく普通の奥さんが、それを
つまんで食べている・・・。(^^;)
それは、試食か・・?
容器に入れる前にお味の確認かな・・?
今は、それくらい許容範囲なのか・・?
でも、試食好きのウィステは、自制しましたよ。
試食のマナーから外れる気がしたからね。
帰って来て、地下駐車場からエレベーターに乗ったら、1階から、スーパー帰りの
女性が乗って来た。
「雨がすごくて、大変ですね」と、言うと、
「ビル風が凄くて、傘が飛ばされないよう、押さえていたんですよ。
ビニール傘があちこち、飛ばされていましたよ。この傘も骨が折れないか心配」と。
見ると、骨の数が多めの傘。
そんな傘が危ないなら、ウィステのビニール傘なんて、危ないなあ。
傘がダメになる出費と、超近距離でバッテリーが少しずつ悪くなる出費、どっちがまし
なんだろう・・?
やっぱり、楽な車で行くほうに、軍配が上がります・・。(^^;)