ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

トライアルの組み合わせ

2016-12-10 | 日記
2016年12月10日(土)

今日は、ダンスサークルの食事会。
ウィステは、会長に、
「その時に、1月のパーティでのトライアルの組み合わせを決めて下さいね」と。
その後、Hさんに、
「実は、今日お休みのK氏と、組んで踊る約束になっているのよ・・」と、
こっそり知らされた。分かった、分かった・・。
練習後、近くのレストランに集合。
会長は、挨拶の後、トライアルの組み合わせを、後で、会長と先生で相談して
決めるとか、あるいは、クジにしようとか言い出す。
そのほうが、公平と男性は思うんだろうけれど、ダンスだから、組みたい人同士とか、
それぞれの意見って、あるよね。
それで、ウィステは、
「ダメダメ~。その(トライアル組み合わせ用の)紙を下さい~」
と、紙を取り、
「え~、まず、K氏とHさんね。ご当人同士で、話し合っているそうです。
それから、リーダーさんと、・・・ウィステね。
はい、Yさんもリーダーさんと踊ってね。⇒にこにこ了解を貰う。
それでは、Aさんは、・・・。B氏ね。⇒双方、にこにこ了解。
で、Cさんは、どなたが良い?誰でも良いと言うなら、え~、D氏ね」⇒双方、にこにこ了解
と、バタバタと決めて、書き込んでしまったよ。
どうして、ウィステが、こうも、さっさと決めたかったのか?
それは、パーティの主催の先生に参加者名簿と申し込み料金をさっさと出して、
すっきりしてしまいたかったから。
すぐ、人数分の料金を会計さんに請求。⇒お金を頂きました。(^^)

さあ、これで落ち着いて、お料理を頂けるわ。
おしゃべりしながら会食中、ウィステは、ここのレストランが、JDSF(ダンス組織ね)
協賛店になったと聞いたことを思い出して、隣のYさんに言うと、
「え~、知らなかった~」と、すぐお店の人に言ったら、アイスのおまけが全員に付いた。
会長さんは、
「知っていたけれど、人数が少ないから、悪いかと思って、言わなかったんだよ」
実は、JDSFの会員は、会長夫妻だけ。つまり、10名中2名。
それで、会長さんは、謙虚に、申し出なかったんだ。
あら、そうだったの・・。
お店の人は、話に聞き耳を立てながら、「聞こえないわ~」ですって。
でも、でも、Yさんが、「サークル自体が、JDSF認定サークルだから、いいんじゃない?」と。
そうよ、そうよ。=ウィステたちが、特別、ずうずうしかったわけじゃないわよ。(^^)

帰りに、レジのところで、ウィステたちは、
「お料理、おいしかったです。サラダのお野菜って、何だったの?苦味も無いし・・・」
と、聞いたら、「ベビーリーフ」ですって。
スーパーでも、見かけるわよね。
みんなで、「素敵なお庭だから、このお庭で作っているのかと思ったわ」と。
満足して、「また、来ます~」と、言って、帰って来ました。
たまに、みんなでゆっくりお話するのも、良いよね。お得だったし。(^^)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする