ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

先生からの電話

2020-10-11 | 日記
2020年10月11日(日)

今日、社交ダンスの自主練会の後、スマホに電話がかかってきた。
見ると、ラウンドダンスの先生から。
久しぶり~♪と出ると、先生が、
「ウィステさん~。私、もう5回以上電話しているのに、あなた
いつも居ないんだもの・・」と。
すみません、今も隣の市の公民館です・・。(^^;)
そして、はっと気づいた。
先日、家の固定電話の着信履歴をチェックして消去したんだけれど、
どうも町内の番号らしい番号から、何度も着信がある。
心当たりは無いし・・・と、これも消去したんだけれど、それが、
先生だったんだ~。
先生の家の電話は、番号登録していなかった。
あまりに通じないので、先生、スマホから、ウィステのスマホに電話して
くださったんだ。スマホなら、先生の番号を登録しているので、
すぐ分かった。(^^)

先生は、ラウンドダンスのサークルが、会場を借りられないので、
ずっとお休みで、ときどき、生徒さんに電話しているんですって。
そう聞いていたけれど、ウィステには、かけてきてくれないなあと
思っていたのだけれど、そういうことでしたか・・。(^^;)
ウィステは、
「社交ダンスのサークルは再開しているので、そっちに出たり、
洋裁教室に行ったりして、家に居ないんですよ」と、言い訳です。(^^;)
というか、マンションの部屋に一日中いるのが続くと、しんどいです。
それは、先生も同じで、先生は、週2回くらい、ご主人と県内あちこちに
ドライブし、積んでいった折り畳み自転車を出し、そこの市の川沿いの
サイクリング道路を1~2時間、サイクリングしているんですって!
なんという体力・・・!!
ウィステ、自転車は、もう何十年も乗ってないです・・・。(^^;)

先日は、ドライブ先の川沿いで、大きめの亀を見かけて、捕まえて来たそう。
先生の娘さん宅の庭の池に入れたら、一晩で、居なくなったんですって。
ウィステは、恐る恐る、
「あの~、噂のカミツキガメじゃないんですか?」
と、聞いたけれど、
「普通に捕まえられたし。でも、入れたビニール袋、何枚も破かれちゃって、
連れてくるの大変だったのよ。庭のその辺に隠れているんじゃない?」
と、のんびり。
普通に捕まえられたなら、カミツキガメじゃないでしょう。
多分、きっと・・・。(^^;)

先生は、春になって、ワクチンが出来ないと、ラウンドダンスの再開は、
無理だろうけれど、その時、みなさん、戻って来てくれるのか、
心配していらしたので、ウィステは、
「みんなラウンドダンスの再開を待っています。
再開して、みんなに会いたいんです♪」
と、しっかり請け合いましたよ。(^^)
こんなパワフルで楽しい先生にも、みんな会いたがっていますとも。(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする