2024年10月28日(月)
朝、食洗器を動かしていたら、ぴ~っという音がする。
おかしいなと見に行くと、「予洗い、乾燥、ソフト換気」という3つの
明かりが点滅している。
乾燥が仕上がった時とは様子が違うので、しばらく置いておいたけれど、
そのままなので、電源を切ろうとしたのだが、何度やっても切れない。
どうしたんだろうと、乾燥機を開けてみると、中は熱くなっている
ままで、食器は洗い終えていた。
食器を取り出して、何度も電源を切ろうとしても、切れないので、
これはおかしいとメーカーに電話したんだ。
すぐ、「水が漏れ出ていませんか?」と、聞かれた。
3つの明かりの点滅は、水漏れ対策の安全装置が動いているということで、
その間、電源は切れないそう。
むしろ、電源が入って、水漏れが、食洗器内に留めているのだそう。
マンションで、水漏れなんて、怖い~!
電源が入っているから助かっているそうで、すぐ修理ということになった。
でも、修理業者に連絡をつけるのに、3時間ほどかかると言われ、
ああ、早く早くと、びくびくしていた。
そういえば、数か月前も、ぴ~ぴ~言って、メーカーに問い合わせたら、
点検時期の合図と言われたっけ。
まだもう1年とか呑気に構えていたら、なんということ、こんなことになった。
ああ・・・。
「電源が入っているから大丈夫です」という係員の言葉を頼りに待った・・・。
午後、修理業者から電話があったけれど、今、部品が欠品しているので、
入荷して工事に来てくれるのが、11月7日と。
早くして~。
お願いするしかないからお願いして、水漏れの不安について聞いてみたんだ。
すると、明かりが点滅しているのは水を止めていることなので、大丈夫、
電源を切ったら、水が上がってきてしまうと言われた。
電源、切ろうとしても切れなかったから、それは大丈夫と少し安心した。
それでも、あと10日近く待たなくてはならないのか・・・。
あっ、もし停電があったら、大変だ!
急いで、水道の元栓の確認をしておいたよ。
落ち着かないなあ・・・。マンションで水漏れ危険なんて、不安、不安。
朝、食洗器を動かしていたら、ぴ~っという音がする。
おかしいなと見に行くと、「予洗い、乾燥、ソフト換気」という3つの
明かりが点滅している。
乾燥が仕上がった時とは様子が違うので、しばらく置いておいたけれど、
そのままなので、電源を切ろうとしたのだが、何度やっても切れない。
どうしたんだろうと、乾燥機を開けてみると、中は熱くなっている
ままで、食器は洗い終えていた。
食器を取り出して、何度も電源を切ろうとしても、切れないので、
これはおかしいとメーカーに電話したんだ。
すぐ、「水が漏れ出ていませんか?」と、聞かれた。
3つの明かりの点滅は、水漏れ対策の安全装置が動いているということで、
その間、電源は切れないそう。
むしろ、電源が入って、水漏れが、食洗器内に留めているのだそう。
マンションで、水漏れなんて、怖い~!
電源が入っているから助かっているそうで、すぐ修理ということになった。
でも、修理業者に連絡をつけるのに、3時間ほどかかると言われ、
ああ、早く早くと、びくびくしていた。
そういえば、数か月前も、ぴ~ぴ~言って、メーカーに問い合わせたら、
点検時期の合図と言われたっけ。
まだもう1年とか呑気に構えていたら、なんということ、こんなことになった。
ああ・・・。
「電源が入っているから大丈夫です」という係員の言葉を頼りに待った・・・。
午後、修理業者から電話があったけれど、今、部品が欠品しているので、
入荷して工事に来てくれるのが、11月7日と。
早くして~。
お願いするしかないからお願いして、水漏れの不安について聞いてみたんだ。
すると、明かりが点滅しているのは水を止めていることなので、大丈夫、
電源を切ったら、水が上がってきてしまうと言われた。
電源、切ろうとしても切れなかったから、それは大丈夫と少し安心した。
それでも、あと10日近く待たなくてはならないのか・・・。
あっ、もし停電があったら、大変だ!
急いで、水道の元栓の確認をしておいたよ。
落ち着かないなあ・・・。マンションで水漏れ危険なんて、不安、不安。