ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

生きの良いお薬

2016-07-11 | 日記
2016年7月11日(月)

朝、なかなか治らない腰の痛みに、整形外科に行こうと部屋を出た。
でも、駐車場まで歩く間に考えた。
腰、先週よりは痛みは治まって来ている。今は、動くとき、軽く違和感がある程度。
本当は、以前貰って残った痛み止めの薬が残り少ないので、貰いたいだけなんだ。
ウィステは、膝や腰が痛くなると、以前の薬の残りを使って、足りなくなってから、
お医者さんへ行って、薬を貰って、残ったのを、また次回に使うという、
大変な不良患者です・・。だから、”在庫”が無くなりそうになると、落ち着かない。(^^;)
でも、先生もさるもの、きっと、レントゲンを撮るとか言って、薬だけはくれないから、
結局、高くなる。以前貰ったシップはまだあるから、それを貼っておこう。
=節約しなくちゃ。
今度、腰が痛くなったら、お医者さんへ行って、生きの良いお薬を貰ってこよう・・。

そこで、思い出した。近所の内科で貰っている薬が少なくなっているので、それを
貰ってこようと、行先変更。そして、そこの先生に、
「久しぶりですから、尿検査と血液検査をしましょう」
と、言われ、やっぱり、お薬だけでは、済みませんでした・・。=高くなった。(^^;)

それから、昨日の練習会で、新人さんから、7月3日のパーティの写真を貰った。
ウィステのだけじゃなく、Yさんの分もあるので、Yさん宅に届けに行った。
Yさん宅の前は、細い道なので、側のDVD屋さんの駐車場に止めておくんだ。
Yさんは喜んでくれたよ。(^^)
それから、Yさんに、「DVD屋さんに車を止めておくだけじゃ悪いから、
帰りにちょっと覗いてみるわ」
と、言うと、ちょっと変な顔をして、
「お孫さんの分・・?」
とか、言う・・?
Yさん何言っているの・・?と、DVD屋さんに入ると、以前と様変わり。
以前は、DVDのレンタルの他に、リサイクルコーナーがあって、洋服とか沢山あったのに、
そのコーナーが無くなっていて、純粋なDVDや漫画のレンタルショップになっていたんだ。
子供用のDVDも沢山。
ウィステは、店内をぐる~っと回って、「欲しい物が無かったわ」風を装って、
外にでて、すぐ帰りました・・。(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院議員選挙の日

2016-07-10 | 日記
2016年7月10日(日)

今日は、参議院の選挙の日。朝、車で会場の小学校へ行ってきた。
この小学校は、子供たち3人の母校。ウィステもPTAなどで出入りしたから、
選挙で来るたびに、いろいろ思い出がでてくる。
入り口の男の子の銅像は、チョウナンの時の卒業記念。
グラウンドでは、チョウナンたちが、サッカーをやったりしたっけね。
選挙の立会人は、長い間、ジナンの同級生のお母さんだった。
今回は、元のご近所の方。
そして、投票の帰り、駐車場まで歩いているウィステの前を歩くカップル、
ああ、斜め前のお宅の息子さんだわ。ウィステは、後ろ姿と、かすかに見える横顔で、
しっかり分かります。お父さんに似ているわ。同じ町内に家を建てたのよね。
彼は、チョウナンより1つ年上の勉強が良く出来た、かっこ良い子だったなあ。
横にいるお嫁さんと、ご両親にご挨拶した帰りに、初々しい二人が嬉しそうに
ウィステの家の前を通って行ったのも、思い出します。
・・・と、完全にご近所にいる、ちょっとうざいおばさんモードです。(^^;)
後ろの髪が少し薄くなっているけれど、やっぱりかっこ良い彼を見ながら、
チョウナン、ジナンは、遠くで元気にやっているかなあと、選挙の日は、
(選挙にまったく関係ない)いろいろな思いが巡ります。(^^;)

帰りに、友人の家に届け物、そして、新しいスーパーへ。まだ専門店街は
店開きしていないこの時間を狙ったの。だから、駐車場はガラ空きだったわ。
お買い物は、豆腐とか、納豆とか、トイレットペーパーとか、平凡な安い日常品ばかりです。
でも、このスーパーへ車で来るのは、この前は、雨。あるいは、お医者さんのついで。
今日は、選挙の帰りと、何か理由付けをしている小心者のウィステです。
インサイド・ウィステでは、
「暑いから、車で来るのに、何の問題があるか~」<<「近いのに、ガソリン資源の無駄遣いで、すみません」
という葛藤があるんですよ。一応・・・。(^^;)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通渋滞

2016-07-09 | 日記
2016年7月9日(土)

午前中、ベランダから見下すと、新しいスーパーへの道路は渋滞している。
雨だし、歩いて行くのは、億劫だから、部屋に閉じこもっていた。
昼前に、土曜日のサークルへ行くので車を出した。これは、スーパーの反対側へ
行くので道は大丈夫。ただ、対向車線は、ぎっしり・・。
帰りは、大変だわ・・。

帰り道、図書館に寄り、それから、大通りは、まだまだ混んでいる様子だったので、
裏道を抜けて帰って来た。これから当分、帰りは、こんな回り道だわね。
しゃ~っと抜けて、混んでいるスーパーの側に出ると、地元民~♪って、
余裕の気分です。(^^)

その後は、借りて来た、林真理子の「ビューティーキャンプ」を一気読み。
ミスユニバースの代表選考会の話。「美しさには、価値がある」と、人生の
チャンスへチャレンジする美女たちと、敏腕プロデューサーのフランス人女性の
強かさに、美しいだけじゃ、足りないんだと、思い知らされる。
まあ、基本的に、そんなこと知っても、ウィステには、別世界の話ではありますが、
別世界の話だからこそ、面白い。
そして、彼女たちは、美しさと知性と強さと運を持つ女性たちなんだなあと、
ミスユニバースたちを見る目が変りましたよ。
林真理子さん、好調だなあ・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご本尊様

2016-07-08 | 日記
2016年7月8日(金)

お盆は、来週だけれど、今日、時間があったので、東京の菩提寺に行ってきた。
ダンナも、お盆の日、きっちりというのは、あまり気にしない人だったから、
まあ、いいでしょう。
まずは、ダンナのお墓に、みんな元気にやっている報告です。(^^)
それから、本堂に行ったら、ご本尊様が変っていた。
江戸時代からの阿弥陀仏の像だったのが、文字板になっていた。
そういえば、お寺からの会報に、
「名号本尊になりました」と、あったから、これが、新しいご本尊様。
それは、「南無阿弥陀仏」という文字。(←本当は、読めない・・)
なんでも、ご本尊様は、木像より絵像。絵像より名号が有難いのだそう。
良く分からないけれど、そうなんですか・・。
でも、仏像って、お顔が大事な気がするんだけれどと、良く見ると、
文字の周りに、小さな仏さまの像がいくつもあって、
それがあるので、なんだか、「有難い」という気持ちを受けてくれる気がしました。
とにかく、これからも、ダンナを宜しくお願いします・・。

月曜日から痛い左腰は、痛みは収まりつつも、まだ直らない。
それでも、練習会に行ってきました・・。
練習相手も、「今日は、そっとやりましょう」と。(^^)
一緒にいたご夫婦カップルは、喧嘩、喧嘩・・。
大変だなあ。(^^;)
帰りに奥さんが、
「本当に、いつもこんなで・・」
と、言うので、
「ご夫婦カップルは、どこでもそうよ。もっと酷いわよ」
と、言ったら、
「そうなんですか~」
と、顔がぱっと明るくなった。
素直な良い方だわ~。月曜日のグループに誘っちゃおう。(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災警報

2016-07-07 | 日記
2016年7月7日(木)

ロビーの掲示板に、火災警報が鳴った件が貼ってあった。
なんでも、向かいのマンションで、火災警報が鳴り、防災センターが部屋を確認。
即行で部屋へ行くと、キッチンで煮物中に、横で、ボンベのガス抜きを
しようとして、火災警報が鳴ったと!!
本火災にはならなかったそうで、良かった良かった。
ここの一帯のマンションって、建設以来、火災を起こしたことが無いからね。
ウィステの部屋は、IHにしたからと、ほっ。
ボンベ類のガス抜きは、ベランダでと、心に誓いました。
でも、年を取ると、うっかりが増えるのが心配・・。

友人から、来週、お茶のお誘い。それは良いのだけれど、場所は、
新しいスーパーの1階で、本屋さんの隣ではない、260円のコーヒーショップって、どこ?(^^;)
新しいスーパーには、フードコートやら、飲食店街やら、ちょっとしたコーヒーや
ジュースのお店があちこちに点在している。どこやら分からない・・。
メールしたら、彼女も名前を知らないらしく、名前を調べてから、またメールを
くれるそうです・・・。(^^;)

午後からは、暑い暑い中、洋裁教室まで歩きました。
みなさんに、日曜日のパーティで、自作のシャンパンゴールドのトップスとスカートが、
好評だったことをしっかり報告しましたよ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする