Wild Plant

Colonel Mのブログ

昨夜は夜中にアタックチャンス!

2020年05月23日 | アート・文化

改めて、有難う御座いましたm(__)m

夜更けと言うのに「ポチット」まで頂いて

恐れ入りますm(__)m

 

それに引き換えオッサンと来たら

出初めに躓いたのが尾を引いて

未だに次回作の準備が出来ていません

何とか図面だけでも

先行して描き上げようとしていますが・・・

加工図の事を考えながら描いているので

なかなか前に進みません

(誰に言い訳してるんだ?・・・ガロ?)

 

なので今日も「サボリーマン」

(遠い昔の話だな??)

 

一時期こんなのにハマって

暫く遊んでました

3Dソフトって、光物を描くと下手でも

結構、見栄えがしてカッコよく見えるんですよね~(多分?)

 

 

こんなのも、あれやこれや試して、書いたりしましたが

元々は、これ

 

 

若僧の頃、毎週行ってた大阪梅田は堂山に有った

チョット名の有ったバーが十五年だか二十年だかで

店を閉めたのを惜しんで描いてみたのがきっかけかな?

 

思えばオッサンも若こう御座いました

 

てな事で、今日も見事にサボリーマンでしたが

今週も沢山の方、覗いて頂いて有難う御座いましたm(__)m

来週、月曜には何とか図面だけでもUP・・・・・

したいと思いますので??

宜しくお願いしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボリーマン?

2020年05月22日 | アート・文化

今日は、ネタが出来ていないのでサボりです。

と言っても、只何もなしではホントのサボりになるので

昔話をチョットだけ

 

 

以前にも揚げましたが

大阪府の外郭団体が運営する生駒山系の公園の

ゲート兼サイン

園名とかマーク以外は全部

若かりし日のおっさんのデダインです

残念ながら、近年、燃やされたか

腐ったかで(?だって若僧過ぎて防腐対策が出来てないことを・・・)

撤去されたようで、新しい物が出来たのかどうかも知りません

 

 

これは長野の方の自然公園だか何だかに造った

ステージ?

構想は現地のコンサルさんですが

実際の図面を書いたのはやはり若かりし日の私

製作は私が昔いた材木屋さんで

私も酒だけ飲みに行きました?

このステージは今でも長野は安曇野の

「夢牧場」と言う施設の中に残っているようです

 

 

で、独立してからしばらくして頂いた仕事がこれ

何年だったか忘れましたが

高知国体に合わせて、坂本龍馬の生誕地を整備しよう

と言う事で作ったのがこの「龍馬のバス停」

当時、お付き合いさせてもらっていた

高知の材木屋さんの仕事で

デダイン図面程度の絵を書かせて頂いたら

ほぼそのまま物に成っちゃった的なバス停ですが

残念なのは打合せが不十分で

説明の文面の為の看板が別で立ってしまったこと

私の原案は、龍馬の写真の部分をサインボードと

する予定だったのですが

まッ、仕方ない

これも、まだ現地に残っているようです。

(私が関わった物の中では一番メジャーな場所かも?)

 

 

最後はわりと最近、三年ほど前に図面だけ描かせてもらった

個人宅の「数寄屋門」今時こんな門を設えるお宅は

なかなかないし、材料は全部国内産の桧だそうです

(自分で描いておいて解ってない?)

 

てな事で、外構関係の物を色々と創って来ましたが

やっぱり一番やりたいのは

 

 

こんな系の公園関係の仕事ですが

事故や事件や災害やでなかなかお声掛が無くなりましたね

ガッカリですが、これもご時世ですかね??

 

お仕舞い。

とんだサボリーマンになってしまった!

 

では、明日も引き続き?サボリーマンですが

宜しくお願いしますm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休みです。

2019年05月10日 | アート・文化
昨日全部書いてしまったので、今日はお休みで、
月に一度の薬の仕入れに行ってきました。
(オヤジは既に心臓が腐っています???)

で、ネタもないので本のご紹介を少し



これは、以前からもう一度読み返してみようと思いつつ
昔々有る所でデダイナー学園とやらの学生なんぞをやってた頃に
買った本で 活字がメチャ小さくて なかなか読む気にならず
机の上で放置状態になっているのですが
先日、又ペラペラとめくっていて発見しました。



有効期限 S60年11月30日迄 だって、行きそびれてしまったな~
多分 4びる百番で貰ったと思うんだけど、懐かしすぎる発見です。
(真面目に学生してたのかよ?)

てな事で、今週はネタもないので明日は更新しないかもしれませんので、

今週も覗いてもらって有難う御座いました。
出来たら何かネタを貰えれば幸いですが、

又何か考えます・・・・

では又来週
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ平成、祝令和

2019年05月01日 | アート・文化


取敢えず旗でも上げときますかね

この位の事しかできませんが、平成、ご苦労様でした。
て感じと、

令和さん、宜しく、て感じで。


にしても、絵がイマイチで、まるで右の人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

G,W,なのに

2019年04月29日 | アート・文化
今日は、ゴミの日でG,W,だと言うのに早起きして、ゴミ出しせねばと思って居たのですが、
案の定 寝坊してゴミ出せず。

そもそも、昨夜、何気に見てしまったテレビが悪い。

昭和の市町村合併と平成の市町村合併で、長野へ行ったり、岐阜へ行ったりした地域が有るとかやってて
見るとはなしに見ていたら、どうも「馬籠」とか「妻籠」とか中津川市近隣の
昔言う所の「宿場町」の事らしくて、この辺りの「山口」と言う村だか集落だかが
「島崎藤村」の出身地で



丁度、昨日読み終えたこの本の舞台になった地域の事だったのです。
TVの方の内容はチャンと覚えていませんが、本の方も覚えていません・・・・・

話としては、
旧中山道沿いの宿場町「馬籠」の「本陣」(今の時代的に言うと公官庁専用ホテル?そんなのないけど)の
日常を史実に基づいて写し取っているような話ですが、時代背景が「幕末維新」と言われた時代なので
それなりに色々あったようで、当時のわりと一般的な人たち(庶民内知識人?)が
この時代をどんな風に過ごし感じていたかが、垣間見える・・・かな?

まッ、まだ半分読み終わっただけで、後二巻有るのでまだまだ
このシリーズを読み終えたら、「まだあげそめし」とか言うやつも・・・

読んでみる・・・

ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする