(≒30年前・・・この頃は元気でしたし楽しかったけどな~~・・・)
アッチもコッチもバキバキ言ってます!
昨日のバレーボール、レギュラーなバレーボールではなく
「ソフトバレーボール」と言う奴で
ボールは柔らかく、レギュラーな物より少し大きくて
かなり軽い!
これが味噌で、ボールの動きがレギュラーな物とは全然違う!
お陰で、跳ばんでも良い処で跳んで
走らんでも良い処で走って
仕舞いには止まらんでも良い処で止まる物だから
仕方なく転んでみたり・・・
此処と思った所まで飛んでこなくて、前へ落ちたり、横へブレたり↷
筋肉痛に打ち身に・・・体ボロボロで今日は真面に仕事に成らず
ミスの連発・・・全く情けない限りです(年寄りを実感しました↷)
で、その学校の方は午前中に除草剤を残りの畑に撒いて
ここで大ポカ食らわして、噴霧器を壊してバタバタして
午後からは運転ミスでバタバタして
(事故っては無いですよ・・・一様・・・)
兎に角ロクな一日ではありませんでした↷
(今日は仏滅でした↷一粒万倍日なのに⁈)
さて、施工です・・・
(肉体疲労と精神的疲労でイマイチやる気に成りませんが・・・)
⁈
・・・先ずは土地を確保します・・・
今回の物件は、学校が合併した暁には!
何てことを想定してのパーゴラですから、物がデカイ!
≒5mx10m有りますから一般個人にはとても無理な大きさです
(?DIYって言って良いのか?授業として取り上げても、相当時間が掛かるよ⁈)
しかし、臆せず5mx10mの表土を剥がして
(PCの中ですから何でもありです)
遣り方を打って
(遣り方の遣り方は過去記事の遣り方の遣り方参照で宜しくm(__)m)
水糸を基準にして底の広さ900☐位の深さ800程の穴を八ヶ
(この作業、且て国家公務員だった頃の主作業でしたね~・・・)
掘った所で今日はお仕舞いm(__)m
明日は授業満載Dayきっと今日にも増して体はバキバキ
夜は又しても練習の集まり!自殺行為です(JARO!)
と言う事ですが、明日はブログは休みですm(__)m
(学校も練習もついでに休みに・・・ならんわな⁈)
では又