Wild Plant

Colonel Mのブログ

撮影順調!・・・?

2025年02月19日 | DIY

今日は、昨日書いた通り貴重な一時間を

農業科P,R,の動画撮影に取られてしまい

(P,R,も大事です!・・・チョットだけ胡麻擂り・・・⁈)

労働力を奪われてしまいました

幸いにも思っていたほど風も吹かず

ドローンの操作風景も無事に撮影し終わって

後は、本チャン先生の編集の腕次第と言う事に成りました

事後は新人支援職員君とチョットした資材を買い出し行ってから

デコポンの収穫に山へ上がって昼までで収穫も終了

午後からは、そのデコポンの選別野菜班の手伝いで終了

定時の下校となりました

 

さて、施工です

一様、昨日までに外側のラティス枠外上下を取付けたので

今日は内側のラティス枠外上下を取付けます

(内だの外だの⁈訳解らんな~?)

外側を取付けた時よりも作業は全然に成りますが

やはり一人では少し手が足りなくなりそうなので

前もって下穴を開けておいて

取付高さコーススレッドの仮打ちで決めて置き

そこへ部材を乗せておいてから

≒45mmコーススレッド木刃から45mm程度の位置

両木口から≒50mmで、≒300mmピッチ五ヶ所打ち込んで

固定してやります

上も同様に先に下穴を開けておいて

取付高さコーススレッドの仮打ちで決めて

45mm程度コーススレッド

木口から≒50mm≒300mmピッチで五ヶ所打ち込んで

・・・(文章と絵の数、流れが合ってないm(__)m)

ラティス枠外上固定出来た

今日はお仕舞いですm(__)m

 

明日は、実習授業は無しですが

これまでに収穫してきたニ,三種類の蜜柑出荷&

校内販売の準備を新人支援職員君と二人でする事に成るかな

 

昨日のご来場数ですが・・・

やはり良く解らない突発来場のせいで

普段の三倍ほどのご来場が有りました?

何だか分かりませんが・・・有難う御座いましたm(__)m

 

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする