畑の胡瓜
雨が降りサボっているとあっという間に超巨大化してしまいます。
以前友宅で作ったものを頂いて お願いしていたレシピが届きました
早速作ってみることにしました。


小さめだけを塩をまぶし一晩塩漬け、漬け汁を捨て酢と砂糖を容器に入れ
冷蔵庫で保存 鷹の爪をいれるもよし
1週間ぐらいから食べられるという事で
深めの容器に作っては調味料を加えて作ってみました

一度に大量収穫は難しいので、同じ工程で3回を容器に入れ冷蔵しています

水分が出て多くなれば浸るだけの液を残し取り出しておく。
(出した液は調味料として使えるそうです)
材料を私の覚書としてメモっておきます
胡瓜
(20㎝位の細め) 500g
塩
30g
ザラメ砂糖
100g
米酢
45cc
※ 貯蔵は冷蔵庫内で半年から1年貯蔵 可 だそうです。
以前いただいたものは半年ほどたったものでしたが、細くシワシワニになって
いましたが食感ともに美味しかった。
鷹の爪が入っていた方が美味しいよね。