ボランティアでアクリルたわし作り
デイサービスを利用されている87歳の方と週1回
お話ししながらアクリルたわしを作っています
糸は100均の中細アクリル糸で作ります
作り方は8号かぎ針で鎖編み50目(約40センチ)を作り、
2段目からは7号針に持ち替えて細か編みで拾い目をします
立ち上がり1段ごとに入れて細か編みで4~5センチのベルト状のものを作ります
編む作業はここまで
後は上記にメモ書きした紐の組み方を参照しながらくぐらせて、端と端を閉じ合わせます
左下に見えるベルト状のものですね
適度な厚みができ一握りで使いやすいサイズなので洗面所、食器洗いに重宝です
たまたま来られていたケアハウスの方と、これが大きくなれば座布団ができるわねと話していたら
早速作ってこられました
残り毛糸で作ったからと言って見せてくださいましたよ。
厚みもあり綿を入れなくても十分のクッションでした。
アクリルたわしと比べると大きさがわかりますね。
角にあたる部分5か所にボンボンでもつけて角を固定するとまた雰囲気が変わるかもね。
少しのヒントで、頭の体操をしながら応用し次の作品へと進化できる
いいですね。
何より皆さんの顔が笑顔になれるってステキ!
キミコさんのパワーにいつも感化を受けています。
細長い紐をくぐらせて・・・
これ随分お年寄りには頭の体操になるんですよ(笑)
座布団などチョットヒントを出すと形にされてしまう
そんな方たちもすごいなって。。。。
〉自分も人も生きて生かされて
本当にそうですよね。
私もこのご縁で刺激を頂き生かされています。
感謝感謝です。
ようやく一息つきました(-。-; ホッ
私も生徒さんにアクリルたわしを頂戴しました
早速使い出して重宝しています
私が頂いたものは葉っぱ形と丸い座布団形です
これは素晴らしいアイディアですね
細長い紐から上手に造形されますねえ(〃 ' O')ヘぇぇぇ~
そしてクッションってすごい!
ミッキーさんもサメ体質ですね
動いてないと生きている気がしない?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
自分の為だけに生きているのでないってすてきな生き方だと思います
大事ですよねー 自分も人も生きて生かされて^^
色の組み合わせで可愛いですね。
ぜひ使ってあげて見てください。
少し厚みが有って握りやすい
使いやすいと思います
ぜひ挑戦してみてください
クッションスゴイでしょ
配色を考えればさらに楽しいし
ホットカーペットの上でも暖かさが伝わるので良いと言っておられました。
そうそうこのお方、以前布草履を作られていた方なんですよ。
生き生きされてきてこちらも楽しい時間です。
ゆりさんもボランティア頑張ってくださいね。
最近生き生きとされてきました
ようちゃんなら座布団も簡単に作られてしまわれるでしょうね。
完成したら見せてくださいね。
可愛くて使うのがもったいなくて・・頂き物の
アクリルたわしが何枚かあります
使わないといけませんね(汗)
実用的でアイデアが素晴らしいです
まるで知恵の輪のようで頭の体操です。
イメージがつかめれば簡単なのですが途中でねじれていると????
色の配色 知恵の輪 ・・・
随分頭の体操になっているようです
以前は草履でしたよね。
アクリルたわしは時々作りますが、これいいですね!
真似してみます。
それにしてもクッションにしてしまう方!
すごい!
ディサービスは楽しいとお聞きしますが、ボラの皆さんのご活躍もあるのですね!
私は食べていけられないような方の後方支援をこっそりやってます(;^_^A
色の形も可愛いから 喜ばれるでしょう。
そのまま大きくしたら座布団にってそれはいいアイデアです。
私も残り糸で編んでみようっと。
87歳でボランティアされているって 素晴らしいですね。
お喋りしながらの作業は楽しいですよね
私達のボラは今お休み中です
お仲間が次々と風邪引き インフルではないようです
ミッキーさん 色々活動されてお元気で何よりです
元気を貰っていますよ~
もうできないと思ってていた
外に出られることで生き生きされていく姿を拝見でき素晴らしいと思います
素敵ですよね
アクリルたわしも座布団もいいですね