バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

45リットルのばらの花摘み

2018年05月08日 | ミッキーガーデン

二日間雨

半日もってまた雨 奄美地方は梅雨入りしたとか

庭のバラは見頃になっていて昨日は無情の雨でした

市の45ℓゴミ袋いっぱいの花摘みです

袋の中は香りいっぱいです。最後まで自分の存在を忘れないでと言っているような。。

カール・プロベルガー

プロスペリティ ↑

今年パーゴラのフリスバイトが枯れて、この子を移植しました(我が家で接ぎ木した子)

 ジェームス ギャルウエー

エバンタイユドール 金色のバラと作出者は言っておられるようです

グラハムトーマス

パスカリ ブラックバッカラ 足元はフリスバイト

粉粧楼 シルクの花びら

軒下で雨の上がるのを待ちましたビップ待遇です 笑

種蒔したナスタチューム

ジギタリスすごい花付きです

昨年地植えしたアストランティア

今年も元気に咲いてくれました。

午後からはまた雨が降り出しました。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも雨に (ぐり)
2018-05-08 21:46:35
なりました
薔薇の花摘みたくさんあるから大変ですね
でもきれいな花を次々と咲かせるためには
摘まないといけないんですよね
ジギタリス
え~すごい花ツキですね
返信する
大変だけど (ゆり)
2018-05-08 22:02:57
こんばんは。

花摘みは大変だけど、これでまた次々咲くし、何より薔薇園が綺麗ですね・・・
わが家は今年は期待せず・・・です。

それにしてもジキタリスの花付きはすごい!
肥料だったんですか?
かけてる愛情も全然違うんでしょうがすごく綺麗ですね。
返信する
ぐりさんへ (ミッキー)
2018-05-08 22:28:23
花びらに雨がいっぱい入り込んで
水も滴る・・・
ペキペキ折って花摘みです。汗
ジギタリスなんで???
の花です
返信する
ゆりさんへ (ミッキー)
2018-05-08 22:32:11
花びらが散り落ちる前に早めにと思うのですが
展開が早すぎます。

ジギタリス
スゴイでしょビックリです。
肥料と言うより突然変異の可能性大だと思いますよ。
この花が咲く時期に毎日雨ではね~。
思いやられます。
返信する
えーっ!! (cayonko)
2018-05-08 22:57:24
すでに花摘みですか
まだ綺麗なのに〜。
でも連日の雨続きでは花首も折れてしまいますよね。
見頃の時の雨は無情ですよね。
でも早く摘むと2番花は立派に咲きますもんね。
去年のうちのピエールがそうでした。

すごいおデブなジギタリスですね
アストランティアが可愛いです
返信する
雨・・・ ( 笑ばあちゃん)
2018-05-09 00:27:53
雨に喜ぶ花もあるけれど、
もう少し降らずにいてほしいですね。

摘んだバラのお花を
いっぱい浮かべたお風呂に入りたい。
返信する
Unknown (ひまわり)
2018-05-09 07:33:44
花摘み 勿体ないな~ でも次の花のためには仕方ないのでしょうね

今年はジキタリスの背が伸びませんでした
花付きはよいのですよ
寒さのせいにしていますが 多分肥料と愛情不足でしょうね
ミッキーさん 何をなさるにもお上手ですね
返信する
cayonkoさんへ (ミッキー)
2018-05-09 08:16:10
長雨が続くと
花首は折れるわ 灰色カビ病は出るわ
さんざんです。
アストランティア
昨日風がやむことなくブレブレ 汗
ミラーレスが壊れ
現在コンデジとスマホ
今度は何にしようか思案中 汗💦
返信する
笑ばあちゃんさんへ (ミッキー)
2018-05-09 08:20:11
毎日雨だとうんざり
花びらは下に落としたくないけれど
仕方ないですね。
数輪の花ならお風呂へ浮かべても・・・
毎日一日が摘み取った花に埋もれています
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2018-05-09 08:24:13
いやいや今年は花付きが良いだけですよ
ジギタリスは庭中あちらこちらに生え
おまけにこんな巨大な株が出来たり・・
今年は例年に比べ10日ほど早く咲いたバラですが・・。
これだけ雨にたたかれるとうんざりです。
返信する