
冬支度開始
秋になって新苗を植えた牡丹 レモンの苗木
今年我が家に来た新入りさん
コロナではなく寒さに負けると可哀そう。
庭師さん
ホカホカの藁の御布団を敷いてくれましたよ。

どこに苗が有るのか分からないですね。
これは日本からアメリカに行き里帰りしたという
牡丹とシャクヤクをかけ合わせた種類だそうです。


すでに我が家に居て根が張っているものは お布団無しね。
庭師さん
不法侵入者が勝手に入り込まないか日々気になるようです。
先方さん
(自宅庭に植えて枯れてしまった場所
整地して植え付けスタンバイしてますからね)
困ったものです。
レモンの足元にもお布団を敷いてもらいました

こぼれ種で花を咲かせたペチュニア
頑張ってますよ。

新しくミッキーさんのお庭に来た新入生
暖かい藁の布団をかけてもらったんですね
寒さに耐えて来春は元気な姿できれいな花を咲かせてほしいですね~
レモンもこれで 暖かなお布団で一冬過ごせますね
不法侵入者さんは 欲しいものは手に入れるのですね
ワタシだったら 食べれる物が良いなぁ~
去年のが少しだけ残っているので 大事に使わなくちゃ。
寒さ対策と侵入対策 効果がありますように。
今年は過保護であっても寒さ除けが必要でしょうね。
特に牡丹は畑で掘り起し植木鉢に移してそのまま出荷された状態ですのでね。
うまく根ついてくれるといいな。
やりだしたら私より手が込んでいますよ。 笑
レモン
うまく今年冬を乗り切ってくれるかな?。
まねかれざるお客様
まだお元気なようで・・・。
こちらでも被害にあった田んぼ一面
野焼きをしていましたよ。
ようちゃんの畑も大変な被害でしたね。
招かれざる客
どちらも種類は違えどやることは変わらないですね。
ヽ(`Д´)ノプンプン
どちらも対策うまく行くといいですね。
大事に守ってあげてますね~。
レモンの木もあるなんて、贅沢ですね。
根元にわらを敷いてあげるのですか。
やはり、寒さに弱いのでしょうね~
ミッキーさんのお庭は、植物園の様です。
今年は特に過保護にしています。根が張れば大丈夫なんだけどね
レモンも2冬🍋越せればなんとかなりそうなんだけど
今年は超過保護にしていますよ。笑
色々植え込み過ぎて今年は庭師さんにだいぶ整理されてしまいました。
なんでも可愛いはダメですよね。わかってはいるんだけどね。。。