金華山
今朝も眩しい朝
金華山の山頂左に広がる黄色い物 岩肌では無く つぶらら椎の花
山一面が黄色く染まるほどの椎木が群生する山でもあるんですね。
昔子供の頃、近くの神社の敷地に植えられた椎木から落ちた実
小さな真っ黒い皮に包まれ中は白い実
フライパンで炒って食べた懐かしい記憶が蘇りました。
美味しかったか?って
味の印象は記憶に残っていません。
と言うことはあまり美味しくなかった?
美味しかったかーの話で
別荘に来る前日
1人じめで
そらまめご飯 を炊き込みました 残りは冷凍にして
帰宅後が楽しみです。
何とか間に合った自家産そら豆で炊き込みご飯 堪能出来ました。
こちらでも山中椎の木の所があります
今の時季の風物詩です
↓ お花達と一緒に元気で退院を待っています
子供の頃の味、懐かしいですね
空豆ご飯、美味しそう~😋
子供のころお祭りで売っていて
一度買ってもらった記憶が有りますが、味は覚えていません
ソラマメご飯美味しそう
帰ってからのお楽しみもあるのね
よくおやすみになれましたか?
自家製のそら豆での炊き込みなんて贅沢ですね
世界で1つのご飯ですもの
帰られてからも楽しみがあるのはいいですねえ
帰っての お楽しみがいっぱいですね。
椎の実、子供の頃じゃなく、息子たちが子供の頃の思い出です。
神社近くに椎の木林があって、息子がお友達に教えてもらったのかしら?
いっぱい取ってきたのをフライパンで炒って、そんな作業も美味しさを増したんだと思います。
今度は下の子と3人で拾いに行ったのでした。
お体は大丈夫ですか?
素敵な眺目ですね~(^^♪
木々は知ってるほうなのに、椎の木はぴんと来ない。
花はもちろん知りません。
黄色い花が咲く・・・やっぱりわからない。
ネットで見てきますね。
個室で良かったですね。
安心してテレビも見られるし、お部屋にトイレもあるのですよね(*^^*)
山に生える大木、以前地元紙で紹介されていました。
金色に山を覆い尽くす ツブラジイ
この季節
山が金色に輝くことから金華山と名が付けられのだとか
現代の園芸花のように色とりどりの華やかさはないものの
先人達は金の山に例えるところがすごいですね。
味の記憶は残っていませんが
拾って炒って食べたなんだか懐かしい。
下から花を見る機会はなかったのですが、
山の一部が黄色く埋め尽くされる風景は圧巻です。
椎の実をお祭りで売っていた…?の
実は落ちているのを拾う感覚でした。。笑
実の入りは待ってくれないので、炊き込みご飯にしてきました。
どこまで行っても食い気一筋 笑