引地川千本桜
H21.04.05 曇り時々晴 2人
高座渋谷駅(小田急線)―常泉寺―引地川(ひきじがわ:新明橋―新道下大橋)(同じコースを戻る)
高瀬橋から町田まで歩き「ぽっぽ町田」の大道芸にしばし道草。カンゲキ!!小田急線で高座渋谷駅に到着。相方と待ち合わせ。ハシゴ酒はよくやるが、自らの花見のハシゴはまずないなあ!常泉寺を過ぎすぐに引地川だ。しばし町田方向に歩く。かなりの人混みだ。川沿いの桜はいいものだ。水鏡に感謝だなあ!(ここの長さは1.5キロ。しかし、夜桜の設備がないようだが?)。孫の家が近いので立ち寄りたかったが、歩き疲れた。年だなあ!携帯メールの孫の写真に元気をもらい、帰ってきた。(9割満開、八重桜のツボミが気にかかった)
H21.04.05 曇り時々晴 2人
高座渋谷駅(小田急線)―常泉寺―引地川(ひきじがわ:新明橋―新道下大橋)(同じコースを戻る)
高瀬橋から町田まで歩き「ぽっぽ町田」の大道芸にしばし道草。カンゲキ!!小田急線で高座渋谷駅に到着。相方と待ち合わせ。ハシゴ酒はよくやるが、自らの花見のハシゴはまずないなあ!常泉寺を過ぎすぐに引地川だ。しばし町田方向に歩く。かなりの人混みだ。川沿いの桜はいいものだ。水鏡に感謝だなあ!(ここの長さは1.5キロ。しかし、夜桜の設備がないようだが?)。孫の家が近いので立ち寄りたかったが、歩き疲れた。年だなあ!携帯メールの孫の写真に元気をもらい、帰ってきた。(9割満開、八重桜のツボミが気にかかった)