創意工夫作品展1
H28.09.11 曇ときどき雨
茅ヶ崎市の青少年会館の第45回創意工夫・研究作品展に行ってきた。茅ヶ崎市の小・中学校各学年から2作品づつ選ばれて、展示されている。夏休みの課題作成がほとんどである。我が孫の作品も選ばれて展示されているというので行ってみたのだ。280点程の作品の中から金・銀・銅賞が27点選ばれていた。その他はすべて努力賞だ。我が孫は努力賞。それにしてもすべて素晴らしい創意工夫の後がうかがわれる作品ばかりだ。でも親の協力なしでは??(写真:展示状況。10円玉の重さによるテープの長さで金額が分かる(銀賞)。高齢者でも簡単に靴下を履ける(銅賞))
H28.09.11 曇ときどき雨
茅ヶ崎市の青少年会館の第45回創意工夫・研究作品展に行ってきた。茅ヶ崎市の小・中学校各学年から2作品づつ選ばれて、展示されている。夏休みの課題作成がほとんどである。我が孫の作品も選ばれて展示されているというので行ってみたのだ。280点程の作品の中から金・銀・銅賞が27点選ばれていた。その他はすべて努力賞だ。我が孫は努力賞。それにしてもすべて素晴らしい創意工夫の後がうかがわれる作品ばかりだ。でも親の協力なしでは??(写真:展示状況。10円玉の重さによるテープの長さで金額が分かる(銀賞)。高齢者でも簡単に靴下を履ける(銅賞))