YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

マンサク

2022-03-10 19:34:25 | Weblog
マンサク
2022.03.09 晴れ
 毎日ウクライナの悲惨なニュースが報道されている。先般、テレビで池上彰さんが紛争地域の歴史についてわかりやすい解説をしていた。NATO(北大西洋条約機構)、WTO(ワルシャワ条約機構)などもよく理解できた。池上さんは70歳越え、NHK週刊こどもニュースのお父さん役時代からとてもわかりやすい解説をしてくれる人だなと感心していた。それにしても一方的に攻め込まれているウクライナの国民は悲惨すぎると思うが・・・。また、反戦運動をしている不本意なロシア国民も可愛そうだなあ。早く落としどころを見つけて終戦にして欲しい。人の命を何と思っているのか?!?(写真:マンサク。詳しくは赤花満作(アカバナマンサク)。花言葉は「情熱」だそうですヨン!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰半年点検

2022-03-10 19:31:23 | Weblog
腰半年点検
2022.03.09 晴れ
 後期高齢者。何かと体の定期点検を怠れない。この度は腰の半年点検である。最近脚・足の具合が思わしくない。医師に「1日7,000歩を目標にしている・・・」と言ったら、「健常者でも歩き過ぎかも・・・」と言われた。筋肉痛で湿布している馬鹿がいる・・・。何事もほどほどに、だな。(写真:害虫駆除の痕跡。先般、伐採大木の害虫駆除の写真を掲載したが、ビニールカバー外したら切り株に格子状に溝が入っていた。近くにいた作業員に聞いたら、薬剤が木に染み込みやすくするためだとか)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ

2022-03-03 09:41:45 | Weblog
カワセミ
2022.03.02 晴れ
 マスコミはほとんどがロシア・ウクライナ関連のニュースだ。それにしてもロシア(というよりもトップのプーさん)は何処に向かっているのだろう?世界世論の声が聞こえていると思うが・・・。戦争は長引くほど傷が深く、後遺症が残るのに・・・。誰かコブシの下ろしどころをアドバイスしてほしい!早期終息を願う。(写真:カワセミ。四季の森公園、はす池のカワセミが2羽になった。恋の季節か?また沢山の子供が飛び交うのが楽しみだ。写真はオラの近くに飛んできたカワセミ。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セツブンソウ

2022-03-01 19:31:40 | Weblog
セツブンソウ
2022.03.01 晴れ
 もう3月だ!速い!歳を重ねるのも速いわけだ。草花は自然を感じ、花を咲かせる。嘘偽りのない世界だ。コロナ感染者数は相変わらず高く漸減状態であるが、ロシア&ウクライナのニュースに負けてしまっている。また、まもなく冬季パラリンピックだというのにロシア侵攻を是認する国での開催がチト心配!(写真:セツブンソウ。2月22日の掲載と同じ場所のセツブンソウ。前回は1輪だったが、満開状態だ。これからは、場所によってスミレ、カタクリ等の鑑賞が・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする