スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

ハートランド

2013年06月08日 21時49分13秒 | お買い物
キリンビールのハートランドです。
大変美味しくいただきました!





もちろん、キリンという大手メーカーさんなので地ビールではないのですが、
茨城県取手市の工場でしか醸造していませんので、ある意味茨城県の地ビールなのでしょう。



なぜか、キリンビールの証はこの部分しかありません。



注:以前話したコレ ⇒ 『桜のいのち庭のこころ』~お話しは佐野藤右衛門さん

  の

『木は四方に枝を張った先のところの、ちょうど真下まで根が張っているんです。だいたいそこから栄養分を吸うんですわ。真ん中の幹に近い太い根は木を支えるために肥っていくんです。この太い根から養分はとっていないんです。先のほうから、先のほうからとっている。それで、根が伸びていくのに応じて、枝葉も伸びていって、それがだんだん重たくなってくると、根がまた肥っていくんですわな。大地に根を張るというのは、そういうことなんです。
それを勘違いして、根本に栄養分をやるから、木が根を伸ばさんわけですわ。必要がないから、すぐそばから栄養が吸えるもんやから。栄養があるもんやから頭ばかり伸びるんですわ。』


の話を彷彿とさせるハートランドの王冠です♪



このビール、デヴューしてから30年弱なのですが、採算がとれているとは思えないのに
スタイルを全く変えずに発売されています。

このビールを生み出した山田さん本人も、今から十年くらい前に、このビールが

『廃番にならずにまだ発売されていた』  

ことにビックリしていました。

私の想像ですが、採算は度外視?しても、これを廃番にするのはあまりにモッタイナイ、
惜しいと思ったのでしょう。  キリンさんが。

キリンビールのハートランドのリンクです。 ⇒ ハートランド


山田さんは、キリンを定年退職したあと、日本一を獲得した地ビールを醸造しました。

 ⇒ ロックボック

さてさて、このビール、確かに香り豊かで軽快な爽快感があるです。
コツは、冷やしすぎず、可能ならば初夏の昼間、若干の、ぬるめで召し上がってください。

サイコーです!

山田さんの詳しい話はコレ ⇒





2002年の本ですが、このとき『幻の』って、、、




あのー、今でも販売されていますが!


●小スズメ。



近所の花。





●6月1日の月です。




焼海苔焼酎

2012年12月09日 22時19分23秒 | お買い物
ここでふくやぎが一句、

国民が
大事にされる
選挙前

なんてね!
選挙後も頼みますョ!
いや本当に。




●だいぶ間があいて申し訳ないですが、ふくやぎが福島県で買ったお酒は『焼き海苔焼酎』でした♪

呑むと、頭の上に『!』が立ちましたョ。
海苔だー!って。
ホントに磯の香り、海苔の味なんですね~

⇒福島県二本松市の人気酒造、国産焼き海苔・百%使用の本格焼酎。見かけたら是非!



●あと、福島県郡山市・笹の川酒造の吟醸酒『ありがとう県警』と、本格麦焼酎『頑張れ県警』~復興支援義援金も価格に含む~も買いました。

上記は、奇をてらった企画ものに見えますが、味はしっかりした美味しいお酒でした♪







★1日の月です。



ちょっと飛んで、4日の月です。



5日の月です。



6日の月です。



7日の月です。



8日の月です。



9日の月です。
しつこいですか?



でもこれは、ふくやぎのブログ、好きにやるもんね♪


ストーンズ・バー

2012年07月01日 22時22分47秒 | お買い物


メイド・イン・ザ・シェイド



ザ・ローリング・ストーンズのアルバムです。 レコードです。
押し入れから引っ張り出しました~

、、、そんなわけで、今、TVCMでやっているサントリーのストーンズバーです・・
あまりこういうのは呑まないですが、ストーンズだからね~



飲み口が良くて、意外とイケるかもですが、ストーンズのイメージからは、、、

昔、デッカと言うレコード会社のオーデションを不合格になったグループが有りました。
仕方なく、EMIで応募しなおした、そのグループは、カツカツで合格となったのですが、
のちに、その落ちこぼれっぽいグループ、ザ・ビートルズは、その活躍はここで追記するまでも無いでしょう。

大魚を逃したデッカは、代わりになにか見つけてこーい! と号令がかかり、探してきたのが
ザ・ローリングストーンズでしたとさ。


●最近の月です~











↓ これ、何回も撮っている月のですが、このパターンはなかなか。。
  雲の流れを入れつつ露出オーバーにならずに。






節電の夏、、?

2011年08月03日 22時34分48秒 | お買い物

世を挙げての節電キャンペーン、これに乗りまして、PC電源で作動するミニ扇風機を買いました。



ボディは小さいけど、近い分、結構に涼しいです。。
消費電力は、(フルサイズの扇風機に比べ)比較にならないほど小さいですし。。

ま、最近は涼しいし、7月の全盛期でも、(今年になってマダ)延べで3~4時間くらいしかエアコンをつけてはいないのですが。。

●これも買いました。



これもエアコンいらず、結構涼しいですよ。。
一言で言えば、超巨大冷えピタです。。



さて、とある、四国の方からメールをいただきました。⇒

(一部省略)あの計画停電って、実は電力会社がふと思いついた「苦肉の策」ではないような気がするんです。

東京電力が実際「計画停電」実施を決めた後、何気に手際が良かった気がするんです。時間帯や実施する地域の選定も含めてですね。

●さて、実は、2003年に、東電の原発が全て停止するという大事件がありました。
つまり、その時に土台を作った計画だと思いますよ。

その前年、福島第一原発の1号機で、原子炉格納容器定期検査の不正行為が発覚したからです。

その事実を、新聞報道で知った原子力安全・保安院

(つい、不安院って言いそうになりますが)

‥が、東電の原発を全て止めるように指示して、そうして稼働しているものがゼロとなったわけです。

ちなみに、検査の不正内容は、(放射能漏れが有ってはならない)原子炉格納容器の漏洩率試験で、漏洩を計るかたわらで圧縮空気を注入するという荒業(あらわざ)であります。

●さて、現在、東京電力の柏崎刈羽原子力発電所の稼働状況は、1号機と5~7号機が稼動中となっております。

特に、6号機は、大震災のわずか47時間前に営業運転を再開しており、これの前に地震が有ったならば、今頃は各地で停電が起こっていたのかも‥

脱原発とは言いながらも、原発電力を使う我々でありますから。


これは、本日買いました震災復興宝くじ。




●すいません、ブログ訪問は、明日?にしたいと思います。

まだまだ、解決しない(親父系の?)手続きが山ほど有りますよ。。

雪の松島

2011年07月23日 22時13分51秒 | お買い物

プリンに続き、まさかの二夜連続アップです。

この写真、

東北の酒、雪の松島をゲット致しました。


  →  雪の松島インプレッション


  →  やまや


マイルドタイプも有るには有りますが、やはりオススメの『超辛口 +20度』にしました。

日本酒度とは清酒の甘辛の目安となる数値のことです。水の比重をゼロ(度)とし、これより重いものをマイナスで表します。糖分が多い酒ほど比重が重いので、甘くなるほどマイナスの値が大きくなり、辛くなるほどプラスの値が大きくなります。-3~+6が一般的な日本酒度ですが、雪の松島はなんと日本酒度+20度のとびっきり辛い日本酒です。

と、付いていた札に書いて有りました。紙パッケージのも有りましたが、東北応援の意味もあり、ドーンと一升瓶で買いましたよ。

でも、の、飲みきれるかな‥

『超辛口 +20度』と並んで、『激辛+15度』も有りましたが、激辛が甘口に思えるのかも‥

●で、呑んだ感想ですが、最初、なんじゃコレ!?と驚いたんですが、次第にクセになる飲み口です。辛いけどウマいです。
私の意見では、(冷酒ではない)冷や酒で、ですね。

冷酒と冷や酒って違いますからね。

白鶴など、大手の辛口酒は+5度くらいです。+20度って別の世界です。
ビール党やウイスキー党などには、受け入れやすいかもしれませんね。
まぁ一般的な日本酒の概念では呑まない方が無難でしょうか。

この雪の松島、首都圏や関西でも入手しやすいと思います。醸造をしている大和(たいわ)蔵の親会社の酒類販売『やまや』は、本拠地の宮城県、東北地方の他に関東~関西に店舗が多いですから。

『やまや』には、自社のだけでなく東北のお酒がズラリ並んでいます。お近くに有ればぜひ!