スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

シェーン

2009年06月30日 22時47分23秒 | 音楽~映画~本

今、BS・NHKで映画『シェーン』を見ています。
1953年の作品です。
えー、今から酒場の決闘に行くところですね。

なので、私が中学生の頃に読んだ原作を引っ張り出してきました。

映画も、もちろん最高傑作ですが、原作を読めば数倍の感動です。
ビクターヤング作曲の主題歌、遙かなる山の呼び声もいいですね。


よく、原作と全然違う映画がありますが、この映画は忠実に再現しています。
つまり原作がとてもスバラシイのですね。


ちなみに、日本では今でも決闘罪二関スル件(明治22年)
ってのが有効ですので、


決闘を挑み、応じた者、決闘を行なった者、殺傷した者、立ち会いを(約束)したり場所を提供したり、決闘に応じなかった者を非難した者について事細かく罪状・罰金を規定してあります。

昼の太陽

2009年06月29日 19時39分37秒 | 月・星・空
、、、昼の太陽って当たり前ですね。。





時流に乗って、一億五千万キロメートルの彼方の太陽を撮ってみました。
減光は1万倍、ISOは200、絞りはF11、
上の露出は、1/125秒、下が1/2000秒です。
天候は曇天でした。





このように直接に太陽を撮る場合、正しい減光が必要です。
くれぐれも安易に撮らないようにお願いします。

露出とか、雑誌などでデータを見ましたが、日頃、月を撮っているお陰で、数字を見ただけで、こりゃ簡単でした。
三脚を含めて、セッティングは数秒で出来るのです。

って言うか、減光する、しないだけで、あとは殆ど同じです。
日食で重なるのだから、見かけの大きさも同じですし。

夜の太陽

2009年06月28日 21時46分46秒 | 月・星・空

夜に太陽は出ませんよ。

在庫整理をしていて、削除できなかった満月の写真です。
直ぐの右下の星、確認を怠って残念でした。
でも満月に負けないとは木星か金星しか思い浮かびません。
時間的に金星はなし、たぶん木星です。

きっと。





天武天皇。
その時代に“越の国”と言うのが有り、私には理由は解らないけど三つに分裂しました

●越の国の分裂‥だから、都(みやこ)に近い順から越前、越中、越後になりました。

かなり安直と言えなくもないネーミングです‥

吉備の国が備中(びっちゆう)、備前(びぜん)、備後(びんご)に成ったのと同じパターンですね。




キャンドルライトです。
(すべて在庫でスイマセン。)



キッチンあじさい

2009年06月27日 19時58分31秒 | 日常

退院した奥さんが、庭のアジサイをキッチンに飾ったので、恒例のキッチンあじさいを撮りました。



例によって、出窓の明かりだけを残し部屋を真っ暗に、キッチンに三脚を立ててマクロレンズで撮ります。
毎年やっているのに、毎回露出で悩みます。



ホザキナナカマド





新潟県って何地方か解りますよね

全国の中学生に質問調査した所、三割程度しか正解がなかったそうな。
えっ?わたくし?甲信越と瞬間的に答えてしまい不正解。へっへっ

●『中部地方』です。
これは愛知、岐阜、静岡、山梨、長野、新潟、富山、石川、福井の九県で、これを東海、中央高地、北陸にわけます。
つまり正解は『中部地方の北陸』。
しかし、新潟は北陸に含まれ無いとの考えも有り、何となく所属不明?の山梨、長野、新潟を習慣的に『甲信越』と呼ぶみたいです。

長野だって山ばかりじゃないし。


白鳥のヒナ

2009年06月26日 22時18分42秒 | 鳥 動物たち

アップしてなかったヒナちゃんが残っていました。。




かわいいでしょ?




ホザキナナカマドの写真です。
残っていました。。








今日は漢字のテストです。

仄仄

これ、なんと読みますか?













仄仄(ほのぼの)です。
仄めかす(ほのめかす)、仄か(ほのか)とか!

本来は、崖っぷちで首を傾げる人の象形です。

そこから転じて、微かな明かり(で見えるモノ)、それとなく察しがつくような話しをする事、和(なご)む雰囲気の事とかの意味になりました。