スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

。。。

2011年03月30日 23時01分55秒 | 日常

ちょっと疲れました。。
地震の後、数日は停電と断水、水と食料探しに、それからガソリン騒動。

家族や知人、家や地域に被害はなく、それは贅沢だとは分かっていますが。
夢中で過ごした半月、、、昨日・今日は、会社が復旧してきたのに何故かトンチンカンな私。

頭がボーッとしていたり(、、、元から?)、間違いやらなにやら。。
ここ、数日、急にガックリきた感じです。

これがまた、余震も多いんですよね~




しばらく写真も撮っていない。。
今週末は、何か気分転換しようかな。  ガソリンを、27リットル入れたので。
美味しいもの食べてみようかな。。。



●さてさて、月子さんからまたまた写真を戴きました。
 ありがとうねー!  その場の空気が見えるような、です。

月の出と、春の夕景だそうです。






昨朝の半月

2011年03月28日 21時48分45秒 | 月・星・空


なんか、一日おきに見える朝の月です。
節電関係で、サマータイム導入の案が再燃しています。。

ま、私は、2時間までなら早まってもオーケーですが。。

3月5日の梅。。









梅大使。
昔は、梅むすめ、って言いました。が、今では男性も応募できるように梅大使って名付けましたです。

梅男でもいいのにね。。



流し雛もやっていました。。





これも、流し雛舟。。





俳句の人も。。












『警察官の職務に協力援助した者の災害給付に関する法律』が変わります。

要するに、公務員や(犯人などと)関係者以外で、犯人逮捕や、犯罪被害者救助に当たった人が、怪我などした時、その時に障害を受けて介護状態になった時の給付金の上限が減額されるというものです。


この範囲には、
『水難、山岳における遭難、交通事故その他の変事により人の生命に危険が及び又は危険がおよぼうとしている場合に、自らの危険をかえりみず、職務によらないで人命の救助に当たった者がそのために災害を受けたとき』も含まれます。

これの減額は、25日に公表され、来月の1日から適用となります。
実は、この手の『改正』は、年度切り替えのこの時期にやるのが通例みたいで、前から決まっていたのですが、今年に限って、なんか神経を逆なでされるような気がします。。。

給付金の減額って言っても、数百円の範囲なんですが。



梅大使2011

2011年03月26日 20時58分15秒 | 日常


って事で、毎年恒例?の梅大使さんたちの写真を。。
水戸の偕楽園。これは、3月5日の風景です。。





常磐線偕楽園駅(梅祭り期間中の臨時駅)にて。
中央にいるのも梅大使さん。駅のお出迎えも重要なお仕事。

(今は地震で不通、梅祭りも中止されています)



期間中はなんと500円の有料P。
入り口は混んでいますが、ふくやぎは広いところに止めるのが好きなので。
ポツンと、私のスバル・レガシィ。







もちろん、風景だって撮っていましたよ!








昨朝の月です。
優しい感じで好きな瞬間です。




時計

2011年03月24日 22時31分38秒 | 日常

地震の時、落下したリビングの時計です。
その時間で止まったままでした。。

電池がどこかに飛んでいった、と思っていたら、今夜聞いたらひろってあるとのこと。

ふたたび始動する前に記念撮影です。。


3月5日の梅。。





一般的に言う電波時計の、時刻合わせの電波が止まっています。

独立行政法人 情報通信研究機構の標準電波送信所で40kHz標準電波を発射している福島県の送信所です。事故を起こしている原発から16キロの距離だそうです。従って、関係者は全員避難していますから。

避難命令に伴い3月12日19時46分JSTより停波中で、復旧見込みは未定です。

問題の『おおたかどや山標準電波送信所』は、福島県田村市都路町と、双葉郡川内村境界の大鷹鳥谷(おおたかどや)山頂付近に所在しているのです。

もう一つの、はがね山標準電波送信所は、佐賀県佐賀市富士町と、福岡県糸島市境界の羽金山(はがねやま)山頂付近で、60kHz標準電波を正常送信中です。

電波時計は、標準電波を受信しない場合は通常のクオーツ時計と同じ時間精度で時を刻みます。当面は、東日本から北海道の方は電波時計として機能はしない可能性があるのですが、まさしく国難の時期ですから堪忍してほしいですね(時計メーカーに苦情が来ているそうですが)


●そもそも、1秒とは、1967年国際度量衡総会でセシウム133原子の基底状態の2つの超微細準位(F=4,M=0およびF=3,M=0)間の遷移に対応する放射の91億9263万1770周期継続時間である、と定義されています。

通信総合研究所にあるセシウム一次周波数標準器CRL-01は170万年に1秒しか狂わない優れた時計だそうで。

がしかし、我々の普段の生活では、さほどの正確さは求められないでしょう。
まぁ、GPSを使う地震観測や、何かの研究所などでは影響はあるかもしれませんが…

そのセシウム133は、自然界に、微量に存在するもの。133の同位元素であるセシウム137が、今回の原発事故でも問題となっているものです。


●実は、今回の地震で、地球の形状軸が約17㎝動いて、地球の自転速度が上がって1日の長さが約180万分の1秒短くなったそうなのですね。

★私は、今回の地震で、エネルギーの無駄遣いを反省するきっかけになりました。浪費する電気や水を減らす努力を始めました。もちろん、被災地に対する自粛の意味もあるのですが、落ち着いたとしても、長く継続していきたいと思っています。

●追記

韓国で、核分裂で生成されるセシウム137が観測されたそうです。これは、福島原発からの、ではなく、中国大陸から黄砂にのってやってきたものだそうです。

中国で、なんらかの核の活動があるみたいですね…その内、西日本でも観測されるかもしれません。



3月5日の梅

2011年03月21日 21時57分45秒 | 日常

とりあえず在庫を。。
では、お休みなさい。
まだまだ油断が出来ません。。
夜逃げセット?を枕に置いていますよ。

お彼岸ですが、会社で復旧の仕事でした。
多分、墓石は、ひっくり返っていると思われます。
行けなくて、バチが当たるかな。。


3月11日の地震によって、宮城県石巻市の牡鹿半島が、東南東に約5.3m移動し、約1.2m沈下したことが分かりました。

また、(最大震度の)地震後にも東日本全体が徐々に動いており、岩手県山田町が25㎝、千葉県銚子市が17㎝も動いた事が分かりました。 ‥大地震のあとですよ‥

予想されたとは言え、大きな地盤沈下がみられると言うことは、それだけ津波に対する堤防の高さ設定に影響してきますよね‥

●ガソリンありませんね。ふくやぎは、本日、4時間並んで20リットル弱しか給油できませんでした。

ハァ~‥