リンク → 帝国ホテルのチョコレート を頂きました!
甘過ぎずのビターチョコです♪
大変美味しく頂きました~
近所の空です。
コンヤノツキです。 ちょっとデジタル処理をしてみました。
●さて、最近はちょっと気忙しい。。サッパリ撮っていませんから、
再びの、昔に撮った写真を見てモチベーションを上げる作戦です。。
皆さんは見た写真ですからスルーして下さい。
東京湾にて。
汐留にて。
近所の公園にて。。
バラです。
10月になればどこかに。。。
さて、最近、某国たちから、
『小日本』とか『経済的影響力は薄くなった』とか言われっぱなしの日本ですが…
●お金の話でアレですが、国連の通常予算分担金、つまり、国連の運営費ですが、今年の日本は、大震災が有ったのに分担割合は12.53%を維持して払っています。
金額で言えば、(円高ですが)約2億9千6百万ドルです。
因みに、韓国は、2.26%、5千3百万ドルくらいです。経済力を考えれば、中国より払っていいのかなと思いますが?
その、常任理事国の中国は3.189%、約7千5百万ドルで、日本の4分の1ですね。
ロシアに至っては、1.602%、約3千8百万ドル。
ちなみに、アメリカは、上限限度額イッパイの5億6千9百万ドルですが。
まさしく、金は出さないけど口は出すロシアと中国、金は出すけど口は出せない日本、金を出すから口も手も出しまくるアメリカ…
どうなっているのやら!
甘過ぎずのビターチョコです♪
大変美味しく頂きました~
近所の空です。
コンヤノツキです。 ちょっとデジタル処理をしてみました。
●さて、最近はちょっと気忙しい。。サッパリ撮っていませんから、
再びの、昔に撮った写真を見てモチベーションを上げる作戦です。。
皆さんは見た写真ですからスルーして下さい。
東京湾にて。
汐留にて。
近所の公園にて。。
バラです。
10月になればどこかに。。。
さて、最近、某国たちから、
『小日本』とか『経済的影響力は薄くなった』とか言われっぱなしの日本ですが…
●お金の話でアレですが、国連の通常予算分担金、つまり、国連の運営費ですが、今年の日本は、大震災が有ったのに分担割合は12.53%を維持して払っています。
金額で言えば、(円高ですが)約2億9千6百万ドルです。
因みに、韓国は、2.26%、5千3百万ドルくらいです。経済力を考えれば、中国より払っていいのかなと思いますが?
その、常任理事国の中国は3.189%、約7千5百万ドルで、日本の4分の1ですね。
ロシアに至っては、1.602%、約3千8百万ドル。
ちなみに、アメリカは、上限限度額イッパイの5億6千9百万ドルですが。
まさしく、金は出さないけど口は出すロシアと中国、金は出すけど口は出せない日本、金を出すから口も手も出しまくるアメリカ…
どうなっているのやら!