![20070512_01 20070512_01](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/8305edcb52b059c62bfd6dd03da29f0d.jpg)
早起きをして三津の朝市に行ってきました。
#営業時間は毎月第2・4土曜の午前7時からと書かれてますが、今年の初めから午前8時からとなっているようです。
午前7時に行くと開場まで待たされちゃうので気を付けましょう。
開場10分くらい前に到着したのですが、入り口から20~30台の車が並んでました。
ただ、8時になると駐車場には入れるようになり、かなり駐車場も広いのでするするっと車は入っていき、待つことはなかったです。
![20070512_02 20070512_02](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/27/ff791bea64a4d2589e02c02bf19e254c.jpg)
かなり安いので開場10分も経たないうちに結構混んでます。
![20070512_03 20070512_03](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/224bfc0746af598b4f6c50ab90f4402c.jpg)
太い鯛ですねぇ。
刺身、何人前作れるんでしょう。
![20070512_04 20070512_04](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/e1c7ac5667814ff4037d1b80d299102d.jpg)
見たこと無いような魚も売ってます。
右隅の鮫っぽい魚は何なんでしょう。
![20070512_05 20070512_05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/4bd71421dc8fa879495b6578f6d9225d.jpg)
鰆とかハギとか。
手前のハギはデカいですね。
![20070512_06 20070512_06](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ee/10d4fb55e07678f7be1aa8be4508d36c.jpg)
中の方はこんな感じで人が結構います。
なぜかわかんないですが、外国の方も何人かいらっしゃいました。
結構安いはずなんですが、さらに値切ってました(逞しい!)。
![20070512_07 20070512_07](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/abb2447e05c4a463b781d3d4b0a213b4.jpg)
出口付近で見たマグロ。
私は実はあまり好きな魚ではないのです。
でも、安かったです。
旬で安い魚はすぐに売り切れてしまうので、見つけたら即買わないと売り切れてしまいます。
入り口のところで鯵を安く売ってて私たちは購入したのですが、帰る時に覗くと売り切れてました。
正味、20分くらいしかいなかったのに!
お魚が好きで旬の美味しいモノを安く手に入れたい方は行ってみてはいかがでしょうか?
<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます