胡珀 の通院記録-2( 動画付き )


胡珀くんも、道端ダンボール組み。

5にゃんの中で一番きちゃなく、小さい子でした。

そのため 『 可愛いね( ´艸`) 綺麗だね(*´∀`人) 』 と

褒めまくって育てた結果




こんなに自信たっぷりの王子になりました(・ω・)ノ

全員短毛だと思っていたのに何故かひとりだけ長毛さんに

でもね、この彼の言葉は後に納得できるのです。



今回は胡胡君と一緒に年に一度の定期検診です!!




1月25日 



体重 : 4.88kg ( 前回:4.88kg (°∀°)b ジャスト )

体温 : 38.0℃




【 血液検査 】




今回もパーフェクト ヽ(。´∀`。)/

血液検査は、な~んも問題なし。

ずっとこんな子ばかりだった我が家。

それなのに、何だか久々に安堵しました (- o -)ほっ・・・





【 エコー検査 】



胡珀もエコー検査は初!!

兄妹の胡豆の腎臓は白く映り珍しいものだそうなので、しっかり診て戴きます。


・ 心臓の短縮率:(SFAVg) =  53.2%( 35-65%以下が正常 )



・ 大動脈(AO):左心房(LA)比率 = 1:1.78



誤差が出やすい検査。1.5以下が正常/2以上は血栓が出来やすいとして判断



左心室壁の厚さ : 5.3mm (正常は4 - 6mm 位まで )



誤差も出やすい検査のため少し比率は高めですが、他は全て良好な状態。

心臓の収縮もしっかり出来ているため、良好の判断を戴きました!!




【 ワクチン 】


前年度接種のため、本年度はなし! ( 参照 → ワクチンの怖い話し




【 投 薬 】


・ なし




胡珀王子、健康体です ┗(`・∀・´●)

胡胡君より食いしん坊さんなのに大きくならないのは

毛に栄養が・・・・・

綺麗好きで暇さえあれば毛繕いしているような子。




まっすぐで臆さない性格のこの子は

別名:あんぽん2号

明るさゆえのものですが




いや、そのお口からも何とな~く

あんぽん風味を感じるよ ヾ(・д・`*)




まだ、ゆぢゅたんと張り合ってたのね ヾ(;´▽`A``

フワフワちっぽが彼の自慢なんです (*´∇`*)

健康が一番!!

胡珀に毛玉が出来たら、調子の悪い合図かな (´―`*)

これからも可愛いハクちゃんでいてね♪♪










★ 最後に お ま け & 動 画 があります ★








= 迷子のお知らせ と お願い =


【 緊 急 で す!!】

 スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました




※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。

※ 首輪は着けていません。



もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら

どうか生存確認をさせてください。



大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。

どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)


yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。




ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。

生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。

心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。


マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ








【 お ま け 動 画 】



トップ写真で話していた事、覚えていますか?

“ 先生が来ればいいのに ” ・・・あれは王子だからではないのです。




『 ぅおぉぉ~ん&あぅ 』 と変な声が胡珀王子(左)で

猫さんらしいのが胡胡君(右)です。

通院の車中でずーっと ヽ(´o`;

まだ3歳。健康が解ったから、定期検査は また一年後。

良かったね・・・ハクちゃん



どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼 ←ぽちっとニャ
にほんブログ村


悲痛な叫びだったもんね ヾ(;´▽`A``

お手数をお掛けしますm(v v)m












コメント ( 13 ) | Trackback (  )