♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

米森麻美、自殺後、ずいぶん、明るくなった!

2013-06-19 09:59:10 | 日記

先日、俺は、

自殺した米森麻美とコンタクトを取った。

 

これについては、ブログに記した。

 

その後、今朝(2013年6月19日)、

再度、霊界の彼女とコンタクトを取ると、

見違えるように、明るくなっていた。

 

俺は、「うん、これこれ!」と思った。

 

人々は、無知や誤解から、

自殺をしてしまう。

 

そして、その魂のほとんどは、

自殺しても、何の解決にもならず、

逆に不幸になるか、

あるいは、この世の中を恨み、

関係者や宇宙全体に、マイナスの影響を与えている。

 

つまり、自殺は、あらゆる意味で、悪いことだ。

 

だから、自殺した人の魂を救うことは、

その人ばかりでなく、

宇宙全体にとっても、良いことなのだ。

 

そういう仕事をする人は非常に少ない。

(しても、無報酬なのだが)

 

その一人が、ヒット大地だ。

 

今回の米森麻美の魂の救済は、

俺にとって、会心の仕事だった。

 

この仕事を支えてくださった神様に深く感謝すると同時に、

手伝ってくれたジョン・レノンにも、

「ありがとう!」と何度も言っている。

 

もう、米森麻美は大丈夫だ!

 

俺も、彼女の明るい笑顔に出会えて、

本当にうれしい!

 

お礼として、メイミーに実践英語でも習おうかな・・・ふふふふふ。


創価学会員、恐怖のブログ

2013-06-19 04:44:23 | 日記

昔、俺は案外、いろいろな人のブログを読んでいた。

 

その中で、ちょっと驚いたのが、

ある男性創価学会員の恐怖のブログだった。

 

その男性は、いろいろなところに出かけるが、

大事な用事のときに限って、

自分の電車に、飛び込み自殺をされるそうだ。

 

そういうことが、過去に3度くらいあり、

俺は最初、「なんて、かわいそうな人なんだろう。

自殺は止めた方がいいよ」

と書いてあるのかと思ったら、

全く逆だった。

 

彼は怒り心頭で、

自殺者を、バカ、アホとののしり、

「どっかの屋上から飛び降りて死ね!」

と書いてあるではないか!

 

俺は大変驚いた。

 

自殺するってことは、よっぽどのことだ。

多くの場合、無知から、発作的に自殺をするのであるが、

その前には、ひどく悩んだことであろう。

 

少なくとも、このブログの男性の「大事な用事」よりは、

1万倍くらい、ひどく悩んだことであろう。

 

むろん、乗客の迷惑を掛けたことは絶対にいけない。

だから電車の自殺は、許されることではない。

でもよぉ、俺は思ったな。

これほど、亡くなった人を罵っていいものか?

 

この創価学会の男性は、実は俺のブログも読んでいて、

たまに、コメントも、くれた。

(注:gooではない)

 

でも、俺はいつも笑ってしまった。

 

ブログの内容を全く読んでいないからだ。

 

だから、コメントに書かれてあることは、

まるっきり、ブログの内容と逆のことであることも、多かった。

 

「全くその通りですね」と書きながら、

俺の結論と、逆のことを書かれてあるのだ。

滑稽だった。

 

俺は思った。

「これぞ、まさに、学会員の中の学会員だぜ!」

 

学会以外の人間はどうでもいい!

 

そう!彼にとって、学会員かどうかが、人間判断の基準のすべてなわけだ。

 

だが、こういう思想って、すごく怖いぞ。

ちゃう?

 

ところで、今まで書いたことと矛盾するが、

俺は創価学会員の政治家に投票することも、たまにある。

 

それは、その議員の性格が素晴らしいと思うときだ。

 

こんなことを書くと、

「今は政党政治だ。議員の性格は関係ない」

と言う人もいるだろう。

 

でも俺はそうは思わない。

 

心のきれいな人は、政党を超えて、

自分の選挙区を、豊かにするのだ。

 

むろん、創価学会にも、心のきれいな人は、無数にいる。

 

だから、俺は投票するんだ。

 

それを思い知らされたのが、菅直人だ。

菅直人は、自分のことしか考えない最低の政治家だった。

 

ポルポトに似ていると思う。

 

一見優しくて、大衆のことを考えているように思う。

 

でも、心の中は真っ黒だ。

考えるのは、「俺が首相になること」だった。

 

民主党にも素晴らしい男は山ほどいるのに、

なんで、よりによって、首相になった三人・・・それと小沢に限って、

ひどすぎるのか?

う~ん。

 

こういうエゴイストが首相になると、

トンでもないことが起きるもんさ。

 

それが東北の大震災だ。

 

ムチャクチャなことを言うなという、お叱りもあろう。

東北の大震災を菅のせいにするなんて!ヒット大地、あまえはアホだ・・・

と思う読者もいよう。

 

でもさ、中国の古典「荘子」には、そう書いてあるぜ。

 

『人格の立派な人間』が、その地方を治めれば、

何もしなくても、すばらしい社会になるものだ。

・・・俺は、60年間生きて、これを信じている。

 

だから俺は、心のきれいな創価学会員の政治家に投票するわけだ。

(言うまでもなく、心のきたない創価学会員の政治家に投票しない!)

 

ただし、俺は普段は、公明党を支持しているわけではない。

俺は政治的には中立の男だ。

 

俺は一生、そういう「個人を見る生き方」をするし、

いつも選挙はその心構えで投票するから、

悩むことは一切ない。

 

いつもいつも、選挙公報を見て、

一番心のきれいだと思う政治家に投票すればいいだけの話だ。

 

あの人は、キリスト教徒だから・・・

あの人は、世話になった人の息子だから・・・

あの人は、**大学出身だから・・・

などで信頼し、投票すると、日本は、地獄に向かうだけだと思う。

 

そういうバックグラウンドに騙されてはいけない!

またそういうバックグラウンドで、結婚相手を選んでも、不幸になるだけだ。

 

人は常に、個人を見ないとアカン。

 

菅直人は、それを教えてくれたんで、彼には感謝したい。

 

他山の石とは、このことだ。

 

今、東京は、都議会選挙中だ。

 

しかし、俺が誰に投票するか、悩むことは一切ない。

 

顔を見れば、大体、精神レベルは、わかるものだ。

 

幸い立派な人が見つかったので、その人に入れるつもりだ。

 

その人が当選すれば、あと4年、墨田区も、大きな災害はないであろう。

今日のブログも、信じない人は多いだろうが、世の中とは、そういうもんさ!