今日は朝からずっと大雨でした。
娘が朝からずっとWKEの英語DVDを見っばなしでした。
この頃は、DVDから直接聞き取りした発音は、
私たちより正確で完璧です。
しかも、見たいものは何枚目のDVDにあるのか、
すぐに見つけられるのがビックリです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ランチを食べてから、娘が急に外へ行きたくて仕方なくなったようで、
『ポニョを見に行く?』とダーリンが言い出したら、
大喜びでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
慌てて、映画の時間を調べたら、ちょうどタイミングよく
1時間後に見られるので、急いで新所沢パルコ&レッツの映画館へ行きました。
『崖の上のポニョ』がTVでCMした時から、
ポニョの歌にとても興味を示したので、
絵本を買ってあげました。
恐らく映画館へ連れて行っても、
全部の内容をすぐに理解できないかと思い、
事前に絵本で理解させました。
その後、ほぼ毎日保育園から帰ってきてから絵本を持ってきて、
『ポニョを読んで!』とお願いをしてきて、
絵本を読んだあと、ダーリンと2人でポニョの歌を歌っていました。
担任の先生の話によると、保育園で同じ組のお友達が
すでに3~4人が映画を見にいったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/60157539c0350bdcfe256ad4db2c0083.jpg)
以前、家でDVDを見た時、照明を暗くしたら、大泣きしたので、
今回、初めて映画館へ行く時、また泣くのではないかと
心配しましたが、
事前に話しておいたので、本人が理解したのか、
緊張していたけど、泣かなかったです。
最初からダーリンと手を繋いで見ていて、
緊張するたびに、ダーリンの手をギューと握っていたそうです。
最後見終わった時、娘が泣きそうでした。
どうしたの?と聞いたら、
リサ(ポニョが好きな男の子のママ)がいなくなって、怖かったょ。
私がギューと抱っこしてあげて少し落ち着かせました。
その後、買い物をした時も、ずっと『ママ、ママ』と
私の側から離れなかったです。
とにかく、映画館デビューが成功で、よかったです。
これからも、少しずつよい映画を見せたいと思います。
娘が朝からずっとWKEの英語DVDを見っばなしでした。
この頃は、DVDから直接聞き取りした発音は、
私たちより正確で完璧です。
しかも、見たいものは何枚目のDVDにあるのか、
すぐに見つけられるのがビックリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ランチを食べてから、娘が急に外へ行きたくて仕方なくなったようで、
『ポニョを見に行く?』とダーリンが言い出したら、
大喜びでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
慌てて、映画の時間を調べたら、ちょうどタイミングよく
1時間後に見られるので、急いで新所沢パルコ&レッツの映画館へ行きました。
『崖の上のポニョ』がTVでCMした時から、
ポニョの歌にとても興味を示したので、
絵本を買ってあげました。
恐らく映画館へ連れて行っても、
全部の内容をすぐに理解できないかと思い、
事前に絵本で理解させました。
その後、ほぼ毎日保育園から帰ってきてから絵本を持ってきて、
『ポニョを読んで!』とお願いをしてきて、
絵本を読んだあと、ダーリンと2人でポニョの歌を歌っていました。
担任の先生の話によると、保育園で同じ組のお友達が
すでに3~4人が映画を見にいったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6c/60157539c0350bdcfe256ad4db2c0083.jpg)
以前、家でDVDを見た時、照明を暗くしたら、大泣きしたので、
今回、初めて映画館へ行く時、また泣くのではないかと
心配しましたが、
事前に話しておいたので、本人が理解したのか、
緊張していたけど、泣かなかったです。
最初からダーリンと手を繋いで見ていて、
緊張するたびに、ダーリンの手をギューと握っていたそうです。
最後見終わった時、娘が泣きそうでした。
どうしたの?と聞いたら、
リサ(ポニョが好きな男の子のママ)がいなくなって、怖かったょ。
私がギューと抱っこしてあげて少し落ち着かせました。
その後、買い物をした時も、ずっと『ママ、ママ』と
私の側から離れなかったです。
とにかく、映画館デビューが成功で、よかったです。
これからも、少しずつよい映画を見せたいと思います。