「自然に恋して」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
2025野沢温泉スキー場を滑る
(2025年02月01日 | 日記)
令和7年1月27日(月)~29日(水)SSGス... -
2025石打丸山スキー場を滑る
(2025年01月20日 | 日記)
令和7年1月8日(水)~10日(金)恒例の... -
太平山登山・・・清水寺のロウバイを見に
(2025年01月17日 | 日記)
令和7年1月4日(土)晴れ天気も良さそう... -
2024猪苗代スキー場を滑る・・・今シーズン初滑り
(2025年01月11日 | 日記)
令和6年12月25日(水)曇り時々晴れ今シ... -
社山・・・晩秋
(2024年11月28日 | 日記)
令和6年11月4日(月)文化の日振替休日... -
ひたち海浜公園のコキアとコスモス
(2024年11月12日 | 日記)
令和6年10月27日(日)曇り近所のデンキ... -
グリーンパークのコスモス
(2024年11月09日 | 日記)
令和6年10月14日(月)祝日(スポーツの... -
芝草山(栃木百名山)に登る
(2024年10月26日 | 日記)
令和6年10月13日(日)晴れしばらく山歩きをしていないので、トレニンーグを兼ね... -
2024チタケ(三依)
(2024年09月21日 | 日記)
令和6年9月4日今年は、8月に雨が少なかったので、チタケは、壊滅状態だろうと出か... -
雨巻山・・若葉の季節
(2024年05月28日 | 日記)
令和6年5月26日(日)晴れたり曇ったり山から遠ざかっているので、トレーニングを... -
石裂山にアカヤシオを求めて
(2024年05月09日 | 日記)
令和6年4月14日(日)晴れ石裂山は、ア... -
若見山(上塩原町)とフキノトウ
(2024年05月01日 | 日記)
令和6年4月7日(日)晴れ冬の間、山から遠ざかっていたので、足慣らしの登山である... -
2024安比高原スキー場を滑る
(2024年03月09日 | 日記)
令和6年2月14日(水)~17日(土)楽しみな安比高原スキー場です。しかし、天気... -
2024白馬八方尾根スキー場を滑る
(2024年03月02日 | 日記)
令和6年1月31日(水)~2月2日(金)曇りSSG(シニアスキーグループ)の定例... -
ハンターマウンテンスキー場を滑る
(2024年01月20日 | 日記)
令和6年1月17日(水)晴れ16日から18日まで、仲間5人で、野沢温泉スキー場を... -
丸沼スキー場で初滑り2024
(2024年01月13日 | 日記)
令和5年12月25日~26日、令和6年1月5日~6日 天気快晴12月25日から猪... -
雨巻山・・小春日和
(2023年12月16日 | 日記)
令和5年12月13日(水)晴れいつまでも、山歩きが出来るように、トレーニングを兼... -
社山の晩秋
(2023年12月05日 | 日記)
令和5年11月23日(木)晴れトレーニングを兼ねて好きな山歩きを楽しんだ。復路の... -
観音沼の紅葉
(2023年11月27日 | 日記)
令和5年11月1日(水曜日)晴れ 南会津町下郷の観音沼に紅葉狩りに出かけた。 ... -
白根隠山の秋
(2023年11月07日 | 日記)
令和5年10月18日(水)晴れ しばらく、山歩きをしていないので、長い縦走がで...