自然に恋して

春は山菜採り、夏秋はキノコ採り、春夏秋は山登り、冬はスキー、自然に恋する男がひとり

高山(日光)にツツジと新緑を求めて

2012年06月03日 | 日記
平成24年5月30日(水)曇り


日光の竜頭の滝の上に登山口がある高山は低山(1668m)ながら

赤ヤシオツツジ(もう時期は過ぎているが)、トウゴクミツバツツジ(少し早い)、

シロヤシオツツジ(まだまだ早い)、アズマシャクナゲ(少し早い)などの

花の宝庫と聞いていたので、定休日に妻と出かける。



コースタイム(ゆっくりしたペース)


宇都宮8:00(日光宇都宮道路)ーーー竜頭の滝(駐車場)9:35・・・登山口9:55

・・・高山山頂11:55 昼食 12:25発・・・無名峠13:15・・・小田代ケ原14:05・・・

しゃくなげ橋・・・竜頭の滝15:00    湯元の”ゆ処山月 五識の湯”に浸かり帰途に




地図の現在地は無視して見てください。竜頭の滝の駐車場に駐車して出発!!


お馴染みの竜頭の滝。トウゴクミツバツツジがまだ少し早いかな。


滝の上の湯川沿いのツツジは満開。


滝上の橋の上から見る湯川と中禅寺湖。


登山口を少し行くとスミレが迎えてくれる。


オオバナノエンレイソウが清楚。


トウゴクミツバツツジ(以下ミツバと省略)と新緑が見事なコントラスト、春ですネー!


ツツジのトンレルを行く。

爽やかな風と花と新緑の中の山行は、実に気持ちがいい。


シロヤシオツツジ(以下シロと省略)が咲いています。花が大きくて清楚。


今度は、シロとミツバが並んで咲いています。シロだけでは、少し淋しい感じかな。



また、シロに出会いました



今度は、ミツバです。

歩いていて楽しい。




少し行くとアズマシャクナゲが出現です。








蕾から、全開まで様々に咲いています。




オオカメノキも満開です。



新緑も鮮やか。奥に中禅寺湖が見えます。


中禅寺湖が大きく見えてきました。湖の手前の新緑、赤や黄緑や浅黄色や緑など紅葉みたいです。


この坂を登れば山頂です、頑張って!!


山頂です。1668m。11:55分到着。登山口から約2時間です。ゆっくりしたペースでした。


山頂から見る山桜と中禅寺湖。


山頂では5組ぐらいのグループの皆さんが昼食を楽しんでいます。



小田代ケ原に下山します。

少し急な道を下ります。


こちら側は、ミツバもあるがシロが群生しています。

しかし、まだ葉が出たばかりのものや蕾のものばかりです。

山の東と西では、こんなに大きく違いがあるんですネー。不思議!


シロの蕾がびっしり。


これも蕾。



まだ蕾も持っておりません。

でも、後10日ぐらい、いやもっと経つときっと、シロの群生が満開に花を付けることでしょう。

それは、それは、かなり見事なものでしょう。



無名峠。右 小田代、左 千手ケ浜方面。


小田代近辺の花、名前は?



小田代ケ原の白樺の新緑。


小田代ケ原から見た高山。登りの稜線がなだらかで歩きやすい。


動物それとも鳥。目玉が面白い。



しゃくなげ橋付近から見た高山。


竜頭の滝上の駐車場から少し北にある滝。





湯元の温泉で汗を流して帰途に。





今回はこれでおしまい。





↓弊社のホームページも是非ご覧ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛龍山から雲取山へ縦走・・... | トップ | 新緑の奥入瀬渓流を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事