ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け35年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

サンダンカの蜜を吸う2種のアゲハチョウ(20231102)

2023年11月02日 | 自然観察

2023年11月2日(木)晴れ

本日は辺野古に行きました。ゲート前と、辺野古漁港の奥と豊原。順次挙げていきますが、ひとまずこれを!

本日は、ツマベニチョウを8頭、サシバを1羽見たものの全て撮影不可・失敗。ツマベニチョウは沖縄ナンバー1の美ら蝶です。ただ撮影はものすごく難しい。サシバは高度3m、距離10mを飛び、光の状態は最高だったにもかかわらず、撮り逃がした。愕然としました。

以下場所は久辺小学校前です。

サンダンカの蜜を吸う。ナガサキアゲハ(メス)。15:39

前翅で空中停止していることが分かります。

15:39

モンキアゲハ。15:41

10月27日の瀬嵩で撮ったものと比べ、光の状態が劣る上に、私の集中力がなく、たいしたものではありません。

15:44 後ろ姿なのが、残念です。

こちらはサンダンカの樹冠に停まったので、光がよいです。モンキアゲハ。15:44

左右の紋がばっちりです。15:44

すべてこうくれば、言うことないのですが。

ナガサキアゲハ。ブレまくる前翅と、ぶれない後翅。15:45

頭は止っています。15:46

この子の後翅はやや痛んでいますが、励ましてくださいね。

サンダンカの赤い花弁と、ナガサキアゲハの赤紋が微妙に冴えています。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。