ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

久しぶりだから(20220509ー①)

2022年05月09日 | 辺野古・大浦湾

2022年5月9日(月)曇 辺野古へ ①

なんと、本日は4月28日以降11日ぶりの撮影。辺野古でのお散歩は4月18日以来の21日ぶりだ。ということで何もかもが新鮮。

辺野古川河口を行く。

①グンバイヒルガオが咲いている。Cが行く。9:11

②いつものソレナシバの群落。真正面が浅い。盛り上がっているのか。だからこの群落は海水を完全に被るが、耐えられる? 9:13

③サンゴ類に付着している海藻。9:16

豊原側へ。

④何が愛だ! なんだか達筆です。9:26

クセー!

⑤Yさんのご指導ではコバンザメ。コバンザメと言うがサメの仲間でない。スズキ目だそうだ。穴はツノメガニ。ヤドカリの仲間が集まってきていた。腐ったものを食べて(分解)くれる。大きさは80cmぐらい。9:30

⑥Mは海へ。9:32

ひとやすみ。

⑦Cは手術成功で随分元気になった。よかった! 左はYさん。9:33

⑧Rは走り回る。良く撮れた! 9:33

⑨C(手前)とR。9:35

⑩9:35

戻る。

⑪グンバイヒルガオの群落。色違いだが、この青もグンバイヒルガオ。つるをめくってしまいました。

9:46

⑫はい!JA35DR いであのセスナ。じゅごんの調査。沖縄防衛局差し回し。環境影響調査していますというためのデーター取り。9:46

⑬また海へ。やや寒いのだろうが、Mは海が好き。9:47

岩の奥にある穴に隠れていたCがでてきた。

⑭落ちないで! 9:49

⑮割れてる椰子の実。9:51

ヤドカリが逃げていく。

⑯水を飲むM. 9:52

⑰さんごのかけら。ずいぶん打ち上げられている。9:55

⑱月桃。10:11

⑲10:14 水滴が素敵。

⑳10:14 思わず気合いが入るのだ。

一人でテントに戻る。余計な気遣い頂かないから私は撮りやすい。マイペース。

(続く)

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。