以前、師匠が拾って帰ってきた、鳶(トビ)の羽。
そんな物を家に持ち込んで、まぁ汚いっ!と
思われた方もいたかもしれないが、
安心してほしい!
きちんと、ハンドソープで洗って、
ドライヤーで乾かして、手入れしたのだ!
…で、せっかくだから羽の長さを計ってみた。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/5c8c1ce162f39091b22ac86d11bf2bcd.jpg)
(ちなみにメジャーは『乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会』で作ったもの)
付け根からメジャーを伸ばして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/8a5100f9d140d77b71a1c27c2d2fb44f.jpg)
羽の先端まで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/89d0e2703f224b04e24b1683078e958c.jpg)
その長さたるや…
約35センチ!
この羽で鳶が空を飛んでいたのか…!と想像すると
不思議で、さらに関心してしまう。
こんな羽一枚でも、崇めたくなるようなパワーがあるのだ!
大事にしようっと!
そんな物を家に持ち込んで、まぁ汚いっ!と
思われた方もいたかもしれないが、
安心してほしい!
きちんと、ハンドソープで洗って、
ドライヤーで乾かして、手入れしたのだ!
…で、せっかくだから羽の長さを計ってみた。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a3/5c8c1ce162f39091b22ac86d11bf2bcd.jpg)
(ちなみにメジャーは『乙女の手習い お裁縫おさらい帖の会』で作ったもの)
付け根からメジャーを伸ばして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/8a5100f9d140d77b71a1c27c2d2fb44f.jpg)
羽の先端まで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/26/89d0e2703f224b04e24b1683078e958c.jpg)
その長さたるや…
約35センチ!
この羽で鳶が空を飛んでいたのか…!と想像すると
不思議で、さらに関心してしまう。
こんな羽一枚でも、崇めたくなるようなパワーがあるのだ!
大事にしようっと!