【 保護犬:ハッチ日記 】

成犬の保護犬、里親日記

【文鳥の聖地】で《 ぶんちゃん おみくじ 》

2024-05-24 | 雑記
ぶんちゃん、6才のお誕生日おめでとう!

↓(私の手にも乗ってくれましたよ~!)


お誕生日をお祝いした後は、
私がずっと気になっていたことができるかを
職員の方に尋ねてみました。

それは…
《 ぶんちゃん おみくじ 》

以前来た時はコロナの影響で中止となっていた為
出来ませんでした。(2020年の時)

職員の方に聞いてみると…

ぶんちゃんの気分次第ですが
やってみましょう、ということで用意して下さいました。

これが《 ぶんちゃん おみくじ 》です ↓


ぶんちゃんがこの中にあるおみくじを
くちばしで取ってくれるそうです。


ちょっと話は逸れますが
手塚治虫先生の名作『火の鳥 ヤマト編』でも

ヤマト国の王子オグナが
これから自分が
クマソに残るべきか、ヤマトへ帰るかを迷い

火の鳥に尋ねる場面が出てきます。
そして火の鳥は
ヤマトへ帰るように、と教えるのです。

そうです、
迷った時は “ 鳥に訊こう ”!です。

ぶんちゃんは火の鳥ではありませんが
突然変異で誕生したという白文鳥です。

これはもう、やはり、ご利益というか
教え導くような資質があるのではないでしょうか…

…というわけで前置きが長くなりましたが、

ぶんちゃん、私の未来を教えて下さい。
それではぶんちゃん、おみくじを引いて下さい!

職員の方の手に乗り
首を傾げておみくじを選ぶ、ぶんちゃん ↓


ちょっと迷っていましたが
おみくじを引いてくれました ↓


ぶんちゃんが引いてくれたおみくじを開けると…

⦅中吉⦆と… ↓


家に戻ってから
もう一度確認します 。

↓ 開ける前の《ぶんちゃんおみくじ》


開けると…

⦅ 中吉 ⦆
勉強運アップ!

昔の愛知にタイムトリップしてみてね!

★ラッキースポット★
埋蔵文化財センター
土器土器(ドキドキ)する!

とのことでした(笑)

ぶんちゃん、
「勉強運アップ!」ということは
私に「勉強しろ!」ということですね。

それでは迷わず突き進みたいと思います。

ぶんちゃんのお導き、ありがとうございました。

そういうわけで
気になっていた《ぶんちゃんおみくじ》無事に引いてもらうことが
できました。

お導き通り、勉強に励みたいと思います。

そして
ぶんちゃん、さっくんの
文鳥職員としての今後の活躍に期待です。

『弥富歴史民俗資料館』の職員の方々にも
お世話になりました。
案内して下さりありがとうございました!

機会があればラッキースポットの
「埋蔵文化財センター」へ行って、
土器土器(ドキドキ)したいと思います(笑)

【文鳥の聖地】で 《 ぶんちゃんの誕生会 》

2024-05-24 | 雑記
【文鳥の聖地】と言われる愛知県弥富市。

文鳥職員として勤務する
白文鳥、ぶんちゃんが6才の誕生日を迎えたとのことで

《ぶんちゃんの誕生会》が開催されていると知り、

↓『弥富市歴史民俗資料館』へ行ってきました。

(以前は別の場所にあったのですが
弥富市役所の隣に建つ施設へ移転しています)

白文鳥のぶんちゃんは
ここで文鳥職員として勤務しています。

移転前にぶんちゃんには一度会ったことがあるのですが
(2020年)
移転後、初めて会います。
以前会った時のブログはこちら
(クリックすると移動します↑)

リニューアルオープンしたのは令和4年。
では、ぶんちゃんに会いに早速、中へと入ってみます。

弥富市は文鳥の聖地でもありますが
金魚の聖地でもあります ↓


施設の中へと入ると
まず目にはいるのが
いろんな種類の金魚が泳ぐ水槽です! ↓


金魚すくいのイベントもあるそうです。
(この日はお休みでしたが)


↓ そして、こちらの入り口が「歴史民俗資料館 」


入ってすぐ左側に受付がありました。
「ぶんちゃんに会いに来たのですが…」と話すと
職員の方が案内してくれました。

少し奥へと進むと
こちらが
ぶんちゃんの勤務する職場です ↓


ぶんちゃんのお祝いプレゼントが並びます ↓


そして、いました!
ぶんちゃんです ↓

ぶんちゃん、6才のお誕生日おめでとう!

白文鳥ぶんちゃんの活躍を紹介するパネル ↓


案内してくれた職員の方が
「ぶんちゃんとのふれあいも出来ますよ」と。

鳥かごを開けると
ぶんちゃんが職員さんの手に
乗って登場! ↓

ぶんちゃん、可愛い!

ぶんちゃんはおもてなし部長(鳥)に就任したそうです。↓


2020年に会った時には
おもてなし職員の主任でした。

わずか4年で部長(鳥)とは、すごいスピード出世です(笑)

『文鳥版 島 耕作』ですね。

島 耕作は佐賀県副知事に就任したことで話題になりましたが
ぶんちゃんも
愛知県副知事になるのでしょうか…(笑)??

↓ 私の手にも乗ってくれました~!

ぶんちゃん、真っ白です!
足も細くて、体も小さくて…

手に乗ってくれるとは驚きました。嬉しい!

そして、ぶんちゃんの他にリニューアルオープンに伴って

新人(鳥)のさくらくんがいました! ↓


桜文鳥のさくらくん、通称さっくんです。

紹介パネルがありました↓

さっくんは手乗り文鳥ではないそうですが
綺麗な声で歌ってくれるそうです。

私がいた時は緊張のためか沈黙していましたが
さっくん、
これからも勤務頑張ってね。

施設内には
ぶんちゃん、さくら(さっくん)のグッズコーナーが ↓

非売品のものや

カードや御朱印までも


日本全国から文鳥ファンの方々が
やって来る、まさしく【文鳥の聖地】ですね。

文鳥ファンは是非!

帰り際に職員の方から

『ぶんちゃんのおもてなし部長(鳥)』
就任の名刺をいただきました!↓

ぶんちゃんの羽も入っているのです。

裏側はこんなふうでした ↓

新人(鳥)時代のぶんちゃん

まさに『文鳥版 島 耕作』ですね(笑)