私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

中国人は見ている。 (日経プレミアシリーズ)

2024-09-27 21:50:34 | メンタルヘルス
中島 恵 (著) 日本経済新聞出版刊 2019/12初版 240P 914円
起きれない・・というか座れないとスマホっていいツールだなぁ・・と思う。TVは神経に触るし・・というわけで本書はsmrtnewsで紹介されてた本。新刊か?と思ったら2019年・・読みたかったんで もうこなれてる41円・・なので送料入れても300円しないが まず図書館で あっさり見つかったので借りた。速読の人なら3時間ぐらいで読めちゃう。著者は67年生まれて中国や香港の大学に留学してて 新聞記者を経てフリージャーナリストだそうだ。内容的には 中国人あるある・・とか 中国人はこう考えるのか?的な軽い本なんで さらっと面白く読めるが 悪くはないがそれまで。個人的には300円でもいらない。記憶に残ったのは2003年にフジテレビ系列で放送されたドラマで熱烈的中華飯店のタイトルが街で話題の中華飯店の特集番組でよく使われてるのはなぜ?みたいなとこだがw 一応リンクしておく。Rainbowて曲だそうだ。そういや聴いたことあるw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わってるな

2024-09-27 21:34:52 | 日記
ここ数日 朝は起きれない 夜は眠れないで 安定剤を入れてかろうじて正気だが いまひとつガツンと来ないので 浴びるようにバーボンを呑んでなんとか寝てる。血圧の変動が60とかあるし 下が90近いとか心拍が110超えてるとか あーもうお星さま近いなと思うし 何をする気力も無いので 流しは洗い物が山積みで 洗濯も必死で干したが取り込んだまま山 床には埃や抜け毛が散らばってるが もうどうでもいい。しばらく京都に行ってくれば?とか言ってくれるが メンタルが悪い状態だと実家だろうが京都だろうが浴びるほど呑んで寝てるだけなんで 東京でいいや・・と。冷蔵庫にはプレモルだのサワーがごっそり入ってるんだが基本的にアルコール度数が低いので とにかく酔えるバーボンが一番。少し本が読めるようになったんで アップするネタを書いてるのだが 具合が悪いんでとんでもない記述になってるとまずいので熟成させてる。なので タイムスタンプはむちゃくちゃだし 順不同だが気にしないでいただきたい。とりあえずこれだけ上げておく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋百名山

2024-09-25 01:06:42 | メンタルヘルス
太田 和彦 (著) 新潮社刊 2010/2初版 317P 1650円だが単行本は絶版 文庫が737円で出てる。手元にあるのは国立の図書館の除籍本だが 文教都市の図書館がこんなん蔵書として持ってたのはちょいと驚きだ。この居酒屋百名山てBSイレブンで 新・居酒屋百選てやってるが その流れ。太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選は光文社刊 2020/9初版で1430円。著者の太田和彦さんて まあよれたおっさんだが1946年生まれのデザイナー、作家。資生堂宣伝制作室アートディレクターを経て東北芸術工科大学教授だったりしたこともあるらしい。BSの方も予約にいれてあるがあんまり面白くない。酒呑みが他人が蘊蓄たれながら吞んでるのを見ても面白くないからなのは言うまでもない。で なんでこれを書いてるか?と言えば京都上京の神馬が紹介されてるからだ。まだ学生の頃 部屋は七本松中立売下ルだったが 神馬って千本今出川下ルだから 千本て近くの買い物商店街だったからだ。まあ西陣の職人の歓楽街という位置にある千本通だが 近かったし何度も前で入ろうかな・・とうろうろしてたことがある店。居酒屋なんだが格式の高さがもろで そこら辺の安い居酒屋とは違うぞ感が満載で 一見さんお断りでは無いものの貧乏な若者には敷居が高すぎた。すぐそばに良く行ってたこれまた西陣では有名な静香という喫茶店がある。こちらは千本今出川西入ル。戻るがお酒は伏見の七種ブレンドらしい。先日も用があって前を通ったんだが いいおっさんになっててもやっぱり敷居が高くて入れなかったw 彼女といつか来ようね・・と言ってたお店だが あたしもいつお星さまになるかわからないんで 結局行けないままになりそうな気がする。元々料理するので ほとんど外で呑まないというのもあって もう東京は長いが 東中野のソフト会社にいた時も帰りに呑むのは 隣の新宿ではなくて吉祥寺のJAZZ喫茶だけだったし 国分寺でも国立でも結局友達と部屋呑みばかりで 百名山て言われてもなぁ・・貧乏性じゃん・・て言われたらそれまでだが ザルじゃないので酔ったら寝たいクチだ。吉祥寺で呑んでたまに高尾で途方にくれたのも外で呑まない理由の一つだったりする。まあ4H残業が定番だったんでそれから呑みに行くには遅すぎるというのもあるし 休みの日は寝てるか山梨の山の中でチェンソー振り回してるかなので 新宿はイスカンダルのように遠いのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだふらふら

2024-09-25 00:24:03 | 日記
晩御飯食べてたら ふらふらするんで測ったら168-88・・気持ち悪いわけよ。で 降圧剤入れて2時間くらい横になってたんだが まだ気持ち悪い。まだ高いかと思ったら111-56・・・2時間で60近くも変動したら起きてられない以前に横になってても気持ち悪い。お星さま近いな・・と思うがどうしようもないしなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い家

2024-09-24 17:10:37 | メンタルヘルス
川上未映子 (著) 中央公論新社刊 2023/2初版 608P 2090円
普段小説は買わない。多分 日経の書評かなんかで見たんだと思うが図書館検索したらあったので予約入れたら4カ月くらい待たされた。去年の2月に出たのになんでこんなに人気があるのか知らないが 読み始めたらあまりの中身の薄さに2日で読んでしまった。帯には王様のブランチBOOK大賞だの本屋大賞ノミネートとか書かれてるんだが なんで?という感じ。読売新聞の連載小説だったようだ。 著者をよく知らないのでwikiで見たら76年生まれの48歳で美人とか。 乳と卵で芥川賞で現在は選考委員をしてるらしいので有名ぽいが 個人的には興味なし。本書図書館で借りて読めば十分で 4カ月も待ったが面白くなかったんでさっさと返して来ようと思ってる。amazonのレビューは星4つ以上が多くて高評価だが 正直なんで?だ。裏の世界と表の世界というかカード詐欺の話で登場人物はトー横やグリ下にたむろってる青少年なので 今の時代を反映してると言えば言えなくも無い。まあ季節商品だよなぁ・・と思う。取材はしてるだろうし北新地のホステスもやってたみたいだから裏は知ってるとは思うが・・2000年ごろってカードは通すだけで決済端末で暗証打ち込むようなことは無かった時代だし 天井にカメラ仕込んで無線で飛ばして暗証抜く・・とかあるが 電源どーすんの?営業中はずっと張り付いてるの?とかおかしなところは多い。一生懸命な主人公の花ちゃんと対比する形で居場所のない若い女子や 謎の黄美子さんやら在日の映水さんやら まあ時代を反映してるとは思うけどねぇ・・結局金が全てというつまんないオチでうんざり。あたしは色々あって 中学の同級生の女子が目の前でシャブ打ってて やる?とか言われたり 千葉の組幹部と変な関係だったり バイク乗りだから族にも知り合いがいたり スナックの美人ママのパシリもしてたしで 表側から裏のはしっこを見てたんである程度わかるだけだが・・ そういう自慢にならん視点があるので 裏を知らない人には面白い小説かも知れないけど 少し知ってるとだから何?でしかない。買ってたら激しく後悔してただろうな・・と思う。小説で買うのは片岡義男か京都がらみの森見登美彦か万城目学だけという偏屈なので堪忍してw 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする