八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

曙川東小学校区まちづくり協議会主催「地域パソコン教室」【11/19開催】

2014-12-17 19:36:52 | 【アーカイブス】取材記録(2012~2020年度)

こんにちは。づどいスタッフ鞠ちゃんです

11月19日、曙川東小学校で行われた「地域パソコン講座」を取材させていただきました。

「曙川東小学校区まちづくり協議会」が主催で、「つどい」の登録団体「かがやきSAITA」さんが

講座の講師として協働しています。

19日(水)は、年賀状作成講座の第1回目でした。



レジメに従って、さあ!開始です。


まずは、年賀状作成テキストとソフトの使い方を学びます。


CD-ROMの持ち方から。裏面は絶対さわってはなりませぬぞ!


講師の指導で、まずはお手本を選んで作成してみましょう。

来年は未年。羊のイラストを選びます。

次に祝詞、そしてご挨拶や近況報告など。


パソコン画面に従って、順にテキストボックスに記入していきます。


次に写真年賀状をつくります。


写真も色んな枠が用意されていて、写真を挿入するだけでOK!

とても簡単!



はい、出来上がり かわいい~



休憩を挟んだ3時間の長い時間でしたが、皆さん楽しそうに

取り組んでおられました。


「かがやきSAITA」の講師の方々も、わかりやすく、質問にも


丁寧に応答されていました。

曙川東小学校区まちづくり協議会さんは、皆さんの交流が活発な地域です。

私たち「つどい」もいつも、気持ちよく取材をさせていただいています。


これからも、また何かイベントがありましたら、よろしくお願いします。


私も毎年ソフトを使って年賀状を作っていますが、今回の講習を

取材させていただいて、こんなに簡単に作れるのだと思いました。


さあ!私もガンバって年賀状を作るぞ