11/8日曜日
スズキジャパンカップ全日本総合エアロビック選手権大会にて、審判をいたしました。
コロナ禍の影響があるなか、無観客とはいえ、無事大会が行われたことがすごく嬉しかったです。
練習環境が整わない中にありながら
大きな怪我から復活し、美しい演技をした選手
諦めずに努力し続け栄冠を勝ち取った選手
期待を受けて結果を残し続ける選手
本当に素晴らしかったです。
(お隣の審判員の方に許可をいただいて撮影。
こんなふうに審判席もアクリル板で区切られています。)
実は、それぞれの選手に思いを馳せ、審判をしながらも、ふと感情の波が押し寄せそうになることがあります。
でも、外からはドラマティックに見えなくとも、選手全てそれぞれに、ここに至るまでの深い物語があるはず。
だからこそ、その瞬間に起こったことだけを見て点数を置く。
バイアスをふせぎ、冷静に、時に冷酷に。
そのように考えながら、感情を振り払い採点をしておりました。
ただ、、、
選手が舞台に上がるたびに、こちらの心臓もいちいちドキドキ。
瞬きもしないほど、ぎゅ〜〜っと集中するので激しく消耗します。
ホントからだに悪い^^;
(大会終了後、ほっとしたところで大御所の先生方と。うふふ。。。)
きょう月曜日は、朝からクライアント様がいらしたので大丈夫だったのですが、夜になり、からだの芯から「だるい〜」の声が聞こえてきました。
ちょっと使い物にならない感じです。(笑笑)
今日はブログもここまで、ゆっくり休みます。
おやすみなさ〜い。
あっ!
この大会の模様は
11/22(日)9:00~9:50/10:00~10:45
再放送11/25(水)0:50~2:29
NHKーBS1放送予定です!
皆様、ぜひご覧ください!!!
お知らせ
- マット・ピラティストレーナー養成 「ITTピラティス研究会」参加者募集!
エッセンシャル・エクササイズ
11/13~12/4:金曜日14:00~16:00と日曜日16:30~18:30:全7回
開催決定
キネティコスコンテンツを利用したITTマットピラティストレーナー養成コースです。
まずはコンテンツにて、事前学習をしていただきます。
(コンテンツはどなたでも購入可能。)
上記二部構成で、EEのみの受講も可能です。
- 講習会情報をお送りします。
メルマガ登録はこちら。
- 専門家向け情報
ARITE SPACE ブログ
杉並・武蔵野エリア からだ改善スタジオYAPF(ワイエーピーエフ)
JR西荻窪駅より徒歩1分 パーソナル・少人数制でピラティスとフィットネスを提供します。