末日での月区切りだったようで、9/1に何気なく、通信使用量を見て、驚く。

、、、いつの間に100%使い切ったのか、と思ってもうた。「残り」が100%なり。
ということで、先月20日間での通信料は1.6GB程度だったと。ネットラジオ繋ぎっぱなし事件があったが、「月3GB」の契約は良いところだった様子。(使用期間が20日程度だったので、月に換算すると2.4GBくらいか)
ちなみに、使い勝手に問題は見られず、よって特に問題なし。昼休みYouTubeも好調。
、、、そのYouTubeだが、BIGLOBE側からは「スマホには十分な画室だが、大画面だと厳しい」的なアナウンスあり。エンタメフリー枠は、通信帯域をさらに絞っているらしい。
ま、スマホな人なので、とくに問題無し。
通信費を圧縮した分で、ダゾーンに入っても良いのかなと思ったりする、この頃なり。
| Trackback ( 0 )
|
|
|