toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)
目指せtoto成金



この前の遠出で––ま、私にとっては十分「遠出」だったと––、膝の痛みと共に難儀したのがギアの切り替え。重くなる方は問題ないのだが、逆の軽くする側がスムーズにいかないケースが多々あって。

レバーでギアワイヤーを引っ張ろうとするのだが、どこか噛み合わずにスカッと抜けてしまう感触。レバーの位置が緩んだか、レバーが微妙に曲がったか、といった予測。

で、そのレバー部分のカバーを外してみたのだが、予測は半分当たりといったところ。ギアワイヤーを引っ張る歯車があって、その歯車を押せるケース押せない時があると。

じゃぁどうしてバラツキが出るのか、、、これがよく分からない(見えない)。歯車に押す部品の位置にバラツキが出るのだが、その理由までは追い切れず。弟くんが手を出しそうで、落ち着いて観察できなかったから。また今度、というところ。

ただ、汚れを拭いて、カバーを付け直しただけながら、だいぶ勝率が良くなった印象。このくらいなら、そんなにフラストレーション溜まらなさそう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




土曜の朝、咳が止まらず半泣きで起き出したのが弟くん。普段なら寝ている時間だが、早速プラレールのYouTube動画をねだって、半泣きは治る、、、が咳は治らず。

朝ごはんも食べる食べないでグダグダ、その後もゴロゴロ。喘息の心配もあるので、こどもクリニックへ行ったのだが、、、診断結果は「風邪でしょう」とのこと(咳止めの対策はしてもらった)。

なるほど、そこからグングン熱が上がって、39℃まで上がる始末。夕飯の後、だいぶグッタリとして、寝床へ。

しかして翌朝、、、
すっかり熱は下がって、至って元気。昨日の分までエネルギーを発散している感じで。ま、良かった良かった。

「男の子は急に、熱を出すから」とはよく言われるが、まさにその状態。まだ、この先もこんな感じで見舞われるのかもね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




来週金曜の宴会、迷った結果は「鰻」に決定。横浜のお店を確保。

場所が決まっても、頭を悩ませねばならないのが、その中身。というのも「予算10萬円」が決まっている今回、参加人数によって一人当たりの割り振りが変わってくると。

最初は12人の予定が、現時点では10人という状況。これで、1人「¥8400→¥10000」という変わり様。宴会コースのグレードがちょうどワンランク変わる程。
、、、1人10,000円。凄い宴会だ。

ここしばらく、お目にかかってないウナギなり。良いお店で、美味しい料理だと良いなぁ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨晩、弟くんが訴えて来た「湘南新宿ライン(E231系のことを言う)の先頭車の電池を代えたんだけど、なんか動きが遅いんだよ」。

電池を代えて、ホコリも取ってみたが、スイッチを入れて少しすると、車輪の回転がだいぶ落ちるらしい。嫁さんが「接触が悪いのかな」と言っていたが、そんな感も有り。

まだ残っていた車軸に絡まったホコリを取ってやって、電池を入れなおして、スイッチを何回かグリグリやってやると、治ったようにも見え。

案外、内部にホコリが詰まっているのかも、と考えたのが、不幸の始まり。分解を進めていって、黒いカバーを外してみると、、、目の前には幾つもの歯車が見えて、と思ったら「カチャン」といって、その歯車が崩れて。きゃー。

そうそう、小さい頃からドライバーを握ると分解分解とやってしまって、最後元に戻せないという悪癖があったのでした。しかし、当時との違いは、えーんとやって頼れる親はなく、寧ろ逆の立場であること。でも、インターネットという集合知(というかデータベースと言うか)があることも違うこと。

グーグル先生に「プラレール 分解」と投げて、普ウェブ検索でなくて、画像検索をするのがポイント。プラレールのモータも新旧世代があるので、画像の方が目的のものに行き着きやすいのであります。

やっちまった感に包まれたが、その先人のおかげで、プラレールは無事復活。いやー良かった良かった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







ちょうど一週間前のこと、娘さんが言った「ミニストップだったかローソンだったか、何か水曜どうでしょうのグッズが置いてあったよ」。
、、、エラいアバウトな情報なり。

ま、でも水曜どうでしょうならば、ローソンのはず。ということで、ローソンでは水曜どうでしょうの『一番くじ』が開催中、という状況でありました。

以前にも「ひとつやってみるか」と考えた時があって、でも既に売り切れで、ということがあったが、始まって間が空いていないのか、それとも流石に勢いも衰えたのか、サイクリング途中に寄ったお店には在庫有り。

そして、¥620と引き換えに手元に来たのは『E賞 onちゃん noちゃん ゆらゆらグラス』のonちゃんバージョン。ホントにゆらゆらで「倒れそう」と嫁さんには評判悪い。


上側の写真では、ワインなんぞが入っているが、ホントは、オレンジジュースであるべきだったか。では、noちゃんグラスに入れるべきは、、、コーラかアイスコーヒーということになるのかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




結構な値段だった東芝製のドライヤーが、どうも不調。「いつもとちょっと違う感じの音」で、「風量もだいぶ弱い」とのこと。
、、、私、普段はほとんどドライヤーを使わないので、これは娘さんの談。

買ってから間も無く、後ろ側、風が入っていく側のメッシュがヒビが入っていたこともあって、どうやらウチの女性陣は扱いが荒いのではないか、と推測。

それでも、東芝製の前に使っていたモノは、10年以上保っていたはず。それはどこ製だ?ナショナルだった、という会話があって、今回パナソニック製のドライヤーを新調。

ポイントは、マイナスイオンが出て、ワット数を切り替えられて、音が静か、と。10年選手は日本製だったと思うが、今回はタイ製。期待に応えた、息の長い選手になってほしいところなり。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




『46.7km』が、木曜の自転車遠征の総距離。久々に稼働したマイGPSでの計測なり。行程は、「谷戸方面経由で大船駅」→「東海道線沿いに、藤沢、辻堂、茅ヶ崎」→「海岸に出て、海沿いを藤沢に戻って」→「境川、宇田川を遡って帰宅」というもの。

そもそも自転車自体が長期間放置されてきたワケで、40km超の自転者行も、かなり久しぶり。その割に、疲労困ぱいとまでは至らなかったのは、無闇に坂道に挑まず(そもそも坂が無かった)、ペースも無理をしなかったから。

ただ、左膝が結構痛んだのが苦しかったところ。こまめに休憩も入れたのだが、もっと昼食休憩@湘南モールフィルで、足を伸ばしておくのだったかも。

で翌日には、別の痛みが発覚。それは、「ハンドルを握った掌」と「サドルが当たったお尻」。やっぱりパッド入りパンツを履くべきだった。

ということで、少し鍛えるためにも、少し痩せておくためにも、また近いうちに乗っておきたいところ。ハンドルグリップと後ろのブレーキシューも交換しておきたいんだけど、もうちょっとさきの計画としておこうか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日の昼休み、通称『赤紙』が机の上に置いてあった。この紙の意味するところは、「有休がだいぶ残っているゾ、休まんかい」である。なら休んでやるさ、と早速休んでみたのだが。

実は計算があって、弟くんの幼稚園が昨日から五連休。じゃあ休みを合わせれば、世間が休みの今日、鉄博@大宮を余裕で楽しめるのでないか、と。

が、その皮算用は敢え無く撃沈。既に、弟くんはお友達とお出掛けの予定が入ってしまっていて。「急に言われても」とは嫁の弁。ちっ。

ということで天気も良い本日、ワタクシは1人で自転車に乗っているのであります。ただいま、湘南モールフィルで昼ご飯を食べたところ。シャツの汗を飛ばしつつ、この先の進路を検討予定。
、、、もう2時か。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月が終わって、今日から11月。「もう11月か」という気分なり。

この時期になると、例えばおもちゃ売り場に入っても、そう困らない。なぜなら、「そうかそうか、それが欲しいのか。サンタさんにはそれをお願いするのかい?」とやり過ごせるから。(腹黒)
ちなみに、弟くんはプラレール、、、常磐線か京浜東北線か、をお願いしそうな雰囲気である。

で、この時期、サンタさんはさらに活躍してくれる。つまり、「サンタさんは良い子にしかプレゼントを持ってきてくれない」から。(やっぱり腹黒)

いつだったか、「サンタさんはどこから見てるの?」と聞いてきた。「サンタさんにはね、仲間の小人さん達がいてね、その小人さんがみんなのことを見ているんだよ」。昔から言われていたことのようにも思えるが、『サンタクロースと小人たち』という絵本も、そういう世界を描いている。


お姉ちゃんがボソッと呟いた。「あぁ、あの本読むと信じちゃうよね」、、、実は、お姉ちゃんが今も信じているんじゃないか、という心配?もあったのだが、夢から覚めていたらしい。
、、、小学生の間は信じていたっぽいけどね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »