元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

Kiss & cryで記念撮影

2013年12月13日 | 中年のオフ
先週末、福岡でフィギアスケート・グランプリファイナルが開催されました。その関係でしょうか、公園にkiss & cryが設置されていました。 . . . 本文を読む
コメント (7)

今年も、バタバタ作成になりそうな年賀状

2013年12月12日 | 中年のオフ
NHKの大河ドラマ「八重の桜」は、次回が最終回。街はクリスマスネオンが華やか。今年の流行語大賞も決まりました。いよいよ師走ですね。 . . . 本文を読む
コメント (6)

強気ですね、i-phone

2013年12月11日 | 経営
子どもが「i-phoneを購入したい」というので、ドコモショップへ。アップルは強気ですね! びっくりしました。 . . . 本文を読む
コメント (7)

武雄市図書館は、前向きな若者たちの憩いの場

2013年12月10日 | お役立ち情報
TSUTAYAが運営することで有名になった佐賀県武雄市の図書館。行ってみました。いい感じですね〜。 . . . 本文を読む
コメント (7)

長崎で働く人は、やっぱり気合が入ってますね~

2013年12月08日 | 中年のオフ
所要で長崎へ。竜馬の足跡を辿っていたら、いました! 走る仕事人が! . . . 本文を読む
コメント (6)

言い切ることで安心感を与える  【山形和行著 世界一のココロの翼を目指した名物機長のホスピタリティ】

2013年12月07日 | お勧め本
飛行機が苦手な人がいます。私もその一人です。こんな機長のコメントを聞いたら、安心でしょうね。 . . . 本文を読む
コメント (8)

環境は、人を作るのですね

2013年12月06日 | お役立ち情報
人は育った環境で、成長度合いに差が出る。なるほどな〜と思う話を聞きました。 . . . 本文を読む
コメント (9)

第九は、お好き?

2013年12月05日 | モチベーション
12月になると、ベートーベンの第九が流れ始めます。これが歌えると、気持ちいいでしょうね! . . . 本文を読む
コメント (8)

「〜させていただきます」を連発

2013年12月04日 | イキイキ職場をめざしてⅡ
新入社員の職場研修レポート発表会。全員が、「〜させていただきます」を連発です。(笑) . . . 本文を読む
コメント (6)

確かに元気になります。 【この本を読んで元気にならん人はおらんやろ】

2013年12月03日 | お勧め本
中村文昭さん、しもやん、てんつくマン、大嶋啓介さんの話は、元気が出るものばかり。この4人が共同で出した本です。元気になります〜。 . . . 本文を読む
コメント (9)

外出するときは、ちょっとオシャレな服装で

2013年12月01日 | お役立ち情報
作家・浅田次郎さんのお父様は、タバコを買いに行く時でもスーツを着ていたとか。おしゃれな男性は、好意的に見られるそうです。 . . . 本文を読む
コメント (8)