砂上の楼閣

たまに思いついたことを時々書いたり書かなかったり。
ジャンル未定の備忘録みたいなものです。

昨年末から24時間インターネット常時接続

2011-01-10 07:39:48 | インポート

フレッツ光とかフレッツADSLとか言うのではありません。

僻地の星、未開の地の憧れである衛星通信です。

衛星・・・宇宙との通信です。

携帯からの投稿というので写真を載せていますが、アレがアンテナです。

縦位置に修正したのをアップし直します。

Hi3f0006 アンテナの横で作業している人と比べれば、その大きさが想像できると思います。

大きいです。

昨年のクリスマスイブの日に設置し、翌日から元旦まで大雪でした。

アンテナに雪が降り積もると通信が途絶えてしまいます。

その度にアンテナの雪を振り払いに行きます。

さて、これによりテレホーダイという過去の遺物から解放され、インターネットという荒波に乗り出せると言うことなのですが、スピードは遅いです。

下りが2Mbps、上り1Mbps。

56Kbpsのモデムとの比較では、理論上35倍の通信量ですが、あくまでも理論上。

56Kのモデムも実際は42Kbpsの接続速度、今回の衛星通信の接続速度が1.5~2Mbps

理論値よりも実際の値での比較で言いますと、35倍以上の通信量の増大となります。

動画がなめらかに再生というわけにはいきませんが、贅沢は敵です。

欲しがりません勝つまでは・・・という精神で。

ま、上りの接続速度が600Kbps程度なので、それに引きずられて速度が落ちてしまうかもしれません。

しかし、常時接続になったからといって、昼間からネット三昧というわけにはいきませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS放送 徳永の番組を見終わって

2010-11-18 02:08:11 | インポート
去年放送した徳永の番組が再放送されていた。

今回は録画ばっちりだ。

今度の日曜日にも徳永の番組がBSである。

やっぱ、レイニー・ブルーはいいですねぇ~。



かけなれたダイヤル回しかけて

ふと指をとめる


って、最近の電話ではダイヤル回せないし・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスタイヤ

2010-11-15 06:37:48 | インポート

ほったらかしにしていたブログだが・・・

とりあえず再開。

AUのブログで遊んでいたが、閉鎖になるとのことなので。。

さて、表題のスタッドレスタイヤの件だが、やはり高い。

2年前にヨコハマのアイスガードトリプルという奴を購入し2シーズン使った。

内側がすり減ってきたので、今年買い換えることにした。

今回は、ブリヂストンのレボGZとと言うタイヤだ。

地元のイエローハットで購入だ。

タイヤサイズは、21565R15。

価格は、タイヤ4本で工賃・廃タイヤ・窒素充填等の込みの価格でジャスト9万だ。

9万あればいろんなことが出来る。あんなことやこんなことまで。

しかし、車に関してはあまりけちけちしたくない。

いや、新車に買い換えるとかではなく、メンテナンスという面でだ。

お金があれば、新車に買い換えるけどね・・・

タイヤやオイル交換、ヘッドライトの球、クーラント液、その他諸々の交換で結構お金がかかります。

でもね、命を乗せて走っているし、単独事故ならいいが相手がいる事故をしたらと思うと安いものだ。

今年の降雪量はどの程度かわからないが、雪が降らずにスタッドレスが無駄になることを望む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

au ブログ 閉鎖に伴い 引っ越し

2010-11-01 23:04:00 | インポート
さてさて。

閉鎖が決まったところに記事書いてもねーー


短い間でしたが、お付き合い下さいましてありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判員裁判

2010-11-01 21:34:00 | インポート
死刑を下せなかった裁判員裁判。

司法関係者の非常識さを市民の感覚と摺り合わせる為の制度だと思っていたが、専門家の考えや、マスコミの異常な反応で、市民感覚を出せなかったのかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする