砂上の楼閣

たまに思いついたことを時々書いたり書かなかったり。
ジャンル未定の備忘録みたいなものです。

ユダの福音書

2006-04-29 23:29:35 | 本と雑誌

 今月号のナショナル・ジオグラフィック・マガジンの記事が面白かった。

古文書が発見され、それの真贋やどのようなルートで日の目を見たのか。

そして、そこに書かれていたのは、ユダは裏切り者ではなかった!というお話。

詳しくは、ナショナル・ジオグラフィック・マガジンを読んで下さい。

なにせ今発売中の本の内容は言えません。。

http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/topics/n20060407_1.shtml

(↑)ここで紹介記事がありますので・・・・

 ところで、記事を読んでいる際に、二つの漫画を思い出した。

まず、「Master Keaton」考古学と古美術商などが扱う偽物などからの連想。

もう一つは、「ゴルゴ13」。イスカリオテのユダ→ゴルゴダの丘とか福音書などからの連想。

私の知識をフル動員した結果がこの漫画2つなのでしょうね・・・

 それはさておき、キリストあるいは釈迦にせよ、死後にその教えを記したものとして書かれた文書が多くあり、どれが真実なのかがわからなくなってくる。 

                                  ↑

    こんなこと言うと怒られますが・・・(原理主義の皆さんごめんなさい。)

事実かどうかは別にして、異端とされていたものが、もしかしたら重大な真実を持っていたなんて、ワクワクするストーリーですね。

キリスト教徒ではない私にとっては、大変ロマン溢れる話でありますが、キリスト教徒の方はどう思われるのでしょうかね?

ユダが裏切り者ではないと言うのは、教義が揺れ動く事態なのでしょうかね?

5月上旬に本が出版されるそうなので、買ってみようかなっと思っております。

しかし、読む本が溜まっていく一方で困ってしまいます。目が100個ぐらいあればいろいろ読めると思う今日この頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹色の雲

2006-04-28 15:53:27 | 写真

 お昼に虹色の雲が出ていたので写真に撮りました。

取りあえずアップしておきます。

ふと見上げた空に、虹がかかったように色づいていたので慌ててカメラを取りに行きました。

まぁー、ピントの合わないこと。あまりコントラストの差がないので遠くの山にピントを合わせ、それで雲に向けてシャッターを切るという・・・消えていくのが早いのであせりました。

Nijiirinokumo 色が付いていたのは、10分もなかったです。

撮影した時間は、今日4月28日午前11時38分でした。

ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島・高野町のしだれ桜

2006-04-28 06:18:30 | 写真

 昨日、広島県の高野町にある円正寺と金秀寺のしだれ桜を見に行った。

円正寺と金秀寺はお隣同士であります。

まず、金秀寺の桜の写真です。

Dscf2636_1 お寺の外側から写したものです。

ちょうど見頃でした。

                                 

                                   

                                  

                                    

                              

                            

                               

                   

                                        

Dscf2647_1 境内から写したものです。

ライトアップとかするそうです。

                                

                                                  

                                

                        

 

                          

                                                                   

                                                       

                               

Dscf2638_1 円正寺のしだれ桜を外側から写したもの。

                 

              

                   

                     

                                                  

                                                        

          

Dscf2639_1 円正寺の境内から写したもの。

                          

                            

                               

                                 

                                    

                                       

                                       

                                   

                                 

                                       

                                                     

Dscf2648_1 手前が金秀寺、奥が円正寺の桜です。

             

             

                       

            

                       

以上、お粗末な写真でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮仕えの辛さ

2006-04-27 23:58:00 | ブログ

 以前働いていた会社で、上司が韓国人だったことがある。

彼はドイツで雇われ、日本に来たのだが日本の上司とはそりが合わなかったみたいだ。

会議などで彼の意見はもっともなことであったが、反対意見が出て議論がなかなか進まない。

日本人の上司が保身のために反対意見を言っていたのだが・・・

もし彼が韓国人ではなく欧米人だったら、日本の上司も違う対応を取っていただろうなと思う。

その韓国人の上司は結構変わった奴だった。

英語だけしか喋らない。まぁー、韓国語で話されたら困るが。片言の日本語も喋らない。

また、会社の飲み会なんかで飲みに行っても、アメリカンジョークを言ったりする。

笑えないが、そこは宮仕えの辛さ・・・・とりあえず大笑いする。

大阪で生まれ育ったプライド(笑いに関する)がズタズタになった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の周りの鳥

2006-04-26 07:09:53 | 写真

 山菜とかを取りに行く途中で鳥を見かけることがある。

とりあえずデジカメで撮るが、ピントがぼけていることが多い。

Ooruri Ooruri2 オオルリの雄

                                       

                         

                                 

青い鳥を見つけた気分で、なんとなく幸運が訪れるような気がします。

ところで、青い鳥の話では、ハトが青い鳥だったんですね。

LOTO6に青い鳥は有効なのでしょうかね?

 さて、次はヤマガラの写真です。

Yamagara 家の軒下に巣を作ろうとしていますが、どう考えても巣を作るには無理のある場所です。

何度もコケなどを運んできますが、ある程度たまると落ちてしまいます。

昨日は来なかったので、おそらく諦めたのだろうと思います。

まあー、巣3つ分以上のコケが下に落ちてしまっているので諦めるのも当然かと思いますが・・・

 それにしても、鳥の写真は難しいですね。遠くにいるので望遠側で撮るのですが、あと2倍程度の焦点距離があったらもう少しマシな写真になっていたと思います。

テレコンバータを買うか、鳥に悟られないように近づくかのどちらかでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする