砂上の楼閣

たまに思いついたことを時々書いたり書かなかったり。
ジャンル未定の備忘録みたいなものです。

Taylor Swiftのツイーットがにぎやかだ。

2020-05-30 18:20:28 | ブログ
Taylor Swiftがトランプの発言にかみついてにぎやかな事になっています。

もちろん、賛否両論でトランプ支持者や共和党支持者の意見もみられます。

日本では、炎上というのでしょうか?
きゃりーぱみゅぱみゅさんが何かツイートしたらなんかもめていたらしい?
ちょっとあやふや。ネットのニュースでチラッと見ただけなので。

芸能人であれ政治家であれ、発言するのは自由です!

が、発言するなら堂々と名乗っていたしましょう!

それと、ネットは怪しげな空間であり本当のことを言っていない場合もあるので過度に信用しない方がよいと自戒を込め書いてみました。
アアッ~、草刈りで疲れた!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 来週から消毒用アルコールの転売禁止

2020-05-21 21:27:25 | 健康・病気
昨日(5月20日)の新聞を読んで愕然とした!
読売新聞の記事から
政府は、新型コロナウイルス対策に使えるアルコール消毒液について来週から転売を禁止する方針を決めた。

(^_^;)\(・_・) オイオイ
今頃決めたのかよ。
マスクと同時期に決まっているものだと思っていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚労省に棲む屋敷しもべ妖精 オミー PCRを語る

2020-05-21 07:35:41 | ブログ

昨日(5月20日)夕方外出から戻りTVを点けたところ国会中継があった。

 

そこで、専門店(商店街かな?)の委員会の妖精がPCRについて語っていた。

オミーという屋敷しもべ妖精が公衆衛生的(公衆衛生学的だったかな)には日本のPCRは他国と比べても立派な成績を示しているのですよと。

 

PCRを行った検査数を分子に、新型コロナ感染症(COVID-19)による死亡者数を分母にした場合の値を見て下さいませ!と。

それまで人間の姿として映っていたが、その発現を言った途端屋敷しもべ妖精トビー

・・・・いやオミーの姿が!

たぶん、妖精語で喋ったので私が聞き間違えたのだろう。

死亡者当たりの検査数。

一人の死亡者につき何回のPCR?

オミー、教えてくれ!!!

この値が何を意味するのか?

他国と比べてどういう意味があるのか?

検査数が多いけど死亡者が多い国と比べて下さい!

日本は優れていますよ!!!!!ーーーーーっと言いたいのかな?

妖精の言うことはわからん・・

 

そう!私は外出から戻って疲れていたので妖精を見てしまったのだ。

なんてたわいもないユメを見てしまったのだろう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリという番組 受診基準変更について?

2020-05-11 08:44:53 | 健康・病気

今日は月曜の朝であるスッキリで、受診基準変更に伴って医療現場がPCR検査やCTを撮ってくれとの依頼が殺到して混乱していると報道した。

ほほーーぅ、基準が変わったのは何時だったかな?

8日の金曜日に厚労省が発表して、その日に問い合わせが急増して医療機関が困っていると。

何処の医療機関で取材したのやら?

困っているなら、医療機関名をチャンと言えばいいじゃない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加藤浩次のスッキリ 5月8日 PCRを語る

2020-05-09 01:00:32 | 健康・病気

スッキリという番組を見た。

すごーーくアホな話をしていた。

いろんなグラフを使ってPCRを絞っていたのが正しかったと言っていた。

恐ろしいグラフが、東京都の一日の相談者数の数とPCR検査数の推移を一つのグラフに纏めてそこから何らかの結果を見いだそうとしていた。

グラフのタイトルは、{東京都「相談件数とPCR検査」(4月)}というタイトルである。

データは東京都HPより

データはPCR検査数と受信相談窓口相談件数の2つ

そもそも比べようのないグラフなのだが一つに纏めて示している。

 

(下図は番組と同様のデータを使って作成しています。)

加藤浩次曰く、4月の上旬は相談件数に比べてPCR検査の数が少ないように思えるが、だんだんPCRの数が増えてきて4月の20日頃以降は相談してきた人の数とPCR検査の数が棒グラフでだいぶ合ってきた。つまり医者が必要と判断したPCR検査が上手く回るようになってきた。

と専門家の日本感染症学会 専門医 佐藤氏の意見を聞きながら話を纏めていた。

ふむふむ、

この受診者相談窓口の相談者件数は必ずPCR検査を行われているのか?

PCR検査数は、新規の患者を発見するためだけのPCR検査数なのか?

患者の退院のための陰性検査が含まれているのでは?

どのような関係性を示せるグラフなの?

加藤浩次が馬鹿に見えてくる・・・

いや、可哀想に思えてくる。日テレ・・言わば政府系寄りのテレビ局だからPCR検査数が少なくても大丈夫だよっと言いたい気持ちは分かる。

このグラフの説明の後、じゃー今現在PCR検査をどうしていったら良いのかを専門家に聞きました。

と続く。

3人の専門家の意見を紹介。

1.仙台医療センター ウイルスセンター長

これ以上増やすのは現実的ではない。

検査機関の負担が大きく検査の精度を維持できなくなる恐れも

2.日本臨床検査技師会 副会長

検査技師は通常業務を兼務

現在の環境のままでは検査数を増やすのは難しい

3.日本感染症学会 指導医 医師

地域によって格差

医療体制が異なるため場所によっては検査を受けられない人も出てきている

以上の意見紹介をフリップで行った。

それを受けて弁護士にどうでしょうかと振る加藤。

弁護士曰く、現状の制度を冷静に分析してその制度を如何に使うか、数だけ増やせばいいってものではない。全ての感染者を洗い出してそれをごっそり隔離するなんて出来ないのだから、だから、佐藤先生が言うように重症者に限って使うという手法が正しかったのでしょうと、

また、PCRの精度の問題をああだこうだ仰っていた。

加藤曰く、PCRを全ての無症状感染者に行うのは無理だし、無症状感染者の検査をやっても精度の問題漏れてしまい隔離(自宅療養やホテル隔離)出来ない人もあり結果一緒なんじゃないの?

だから市中にいる無症状の感染者の人は、なるべく外出しないしっかり手洗いをし人との距離をはかるそしてマスクをするということで乗り切っていくという考えで佐藤先生大丈夫でしょうかとコメンテーターの医師に振る。

要は、今までのPCR検査のあり方は正しかったとの内容でした。

 

今後は、先の3人の専門家の意見も聞きながら第2波にはPCR検査の体制をもっと構築していきましょうと。

なんじゃそりゃ?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする