イエス様のことを人に話すってどういう風にすればいいでしょう?
先日ある方とお話して、感心したことがありました。
イエスさまの福音をどこででも、だれにでも、お話する方です。
それでいて、しつこくない、自然にさらりと紹介しておられるのです。
たとえば高齢者ホームでイベントをするとき歌の内容に福音の要素をいれて説明します。するとお一人ぐらいはいやな顔をなさり立ち去りますが、それを横目に見つつ、「まあいいや」とわりきり、係りの方からも苦情がこないし、主に委ねて話すそうです。
また日ごろつきあっている学生たちには、進化論の内容から、「日本ではこう(生物は偶然できた、アメーバのようなものから進化して人間にもなった‥)教えているよね。」とその説を説明し、「私は神様が自分を造ったって信じてるよ」とさらっと自然にお話しているそうです。
私などは、すぐドキドキして、こんなところで福音をもろに語ったらすぐ苦情がくるんじゃ・・・と慎重になりすぎてしまいますが、その方の姿勢「まっすぐに、臆することなく、自然にイエス様を紹介する」に感動を覚え、私も小さな機会を拾ってはお伝えしていきたいと思いました。
皆さんは普段どうやってイエス様を紹介していらっしゃいますか?