裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

小走りに知床へ

2012年08月29日 | 旅行
知床観光に清里から車を走らせる
途中オシンコシンの滝に寄る
途中から流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれている
滝の中ほどの高さまで階段で上がることができ、なかなか迫力
滝の上にある展望台からはオホーツク海や知床連山を遠望することができ、特に流氷の季節は絶好、見渡す限りの白い海原が感動的だとか
「日本の滝100選」にも選ばれています。
海からの知床半島の眺めは絶景でヒグマなど野生動物も目撃できます!
クル-ジング半ばでカムイワッカの滝が見える
活火山である知床硫黄山の中腹から涌き出る温泉が川に流れ込み、川全体が流れる温泉のようになっている
クル-ジングが終わり知床五湖に向かう途中ヒグマの親子の歓迎を受けた
熊達の生活園に人間が入ってきている 彼らはどう思っているだろうか...
2012/08/11











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする