裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

今年も後わずか

2015年12月02日 | 日記

ああ--今年も後一ヶ月足らずに成りました。 今稚内のFM局「わっぴ-」聞きながら年賀状のプリントアウトに掛かってます。稚内は最高気温が+の一度とか 冷蔵庫よりも冷えてますね 大阪は寒いと言ってもそれから比べますと問題になりませんが...今年もこの時期に成りますと、喪中の葉書が、届きます。  今年も何枚か既に届いています。今年も有名人も何人かは旅立たれました。 確か去年の今頃も年賀状作りをしている時でしたか、菅原文太さんが亡くなったのを思い出します。私の周位でも何人かが亡くなられました。日頃音信不通の様な人でも亡くなられた事は寂しいものです。何故か亡くなった人達のいい思い出が 思い切り笑いあった思い出やいい思い出が頭の中を巡ります。 みんなこの世に生まれてきて何かの縁で知り合って何十年も続く友情は大事に大事にしたいものです。 

私も仕事からほぼ解放され毎日サンデ-に近くなってきていますが、行動範囲も若い頃からに比べますと狭く成ってきました。大事な人との繋がりは大事にしたく思ってます。この年に成りますと、今更格好付けて無理して付き合うのは疲れます。そのまんまんの姿で付き合える人が、いいですね 中々その様な人は少ないでしょうが、無駄な努力は必要ないでしょう 今更 今年も無事家族皆元気に過ごせて有り難く思います。 新しい年も元気に期待したいものです。欲を出すとまともなことに成りません ゆっくり のんびり 楽しい時間を過ごせるのが、一番の幸せでしょう その為にも健康が最優先

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Windows 10 アップデート 先ず1台完了

2015年12月02日 | 日記

マイクロソフトは7月29日、同社の最新OSである「ウィンドウズ10」へのアップグレードサービスを開始しましたが、気になってました。「ウィンドウズ7」や「ウィンドウズ 8アップデート」のユーザーであれば、1年間に限るが無料でアップグレードできると聞いていた。8/8.1のインターフェースは私の方は未体験だが7ユーザーの私にとっては、無料で最新OSにアップグレードと延命出来るチャンスだ。殆ど初心者の私にも出来るの?と不安があったが、取りあえず、リビングにTVとセット組んでる息子(PC)でトライすることに決心 


序でにCドライブをSSDに変更 先ず現在のそのまんまを丸ごと別のHDDにCOPYしてバックアップを取っておく 失敗したらいつでも元に戻せるから 完了後MSからのご招待を快く受けUPグレ-ド開始 1時間 2時間と経つが、中々ロ-スピ-ドでトロトロ 3時間経っても変わりなし...なんで? 失敗? .....??? 解ったこのPCは無線で、NETに繋がっている 届く電波が弱すぎて中々進まないのかと思い 取りあえずシヤットダウン 場所を変えてル-タ-のある部屋で再度スタ-ト なんとスイスイ行くでは有りませんか やはり弱い電波が原因だったみたい でも2時間近く掛かりました。Cドライブは約60G程なので取りあえず120GのSSDでもおとなくしていれば十分かと 

このPCはいつもTVと繋いでNETラジオを聴いたりDVD/BLを見たりレコ-ダ-代わりに使ってます。NETも出来ますし重宝しています。思ったより簡単に相当のお年の息子が脳みそは最新の脳みそに変わり生き返りました。確か来年6.7月頃まで無料でUPグレ-ド出来ますから、ボツボツと考えてみられては道でしょうか 5年前程の息子ですがキビキビ動いてます。 やれやれ

これから様子を見て残りのPCのUPグレ-ドをしていきたく思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする