とうとう帰る日がやってきました。5日に到着して9日までの5日間は、あっと言う間に過ぎました。馬を見たり触れたり 襟裳岬に行ったり、北海道の美味しいものを食べたりと、今回は短い滞在でしたが、孫2人にもいい北海道の思い出が出来たようです。 いつも家で居るときと違ってこちらで会うと随分と大人に近づいていると感じました。 暑い大阪に帰るのがイヤそうでしたが、そうも行きません
10時過ぎに住宅を出て今日は孫達が、千歳空港へ 大方120キロ少々有りますが、見送りに行く事に 住宅の前からバスででも行けるのですが... 次から次へと飛行機が到着 出発を繰り返しています。いつまで見ていても飽きませんね 孫達はお土産を買うのに2Fに上がります。 購入後「北海道道場』内で食べたいラ-メンが有ると言うので行きますが、丁度昼時でどのお店も並び客で繋がってます。
いざ帰ると成ると寂しいモンですね もう少し居ればいいのにと.....
この飛行機に乗り2時間少しで大阪に到着します。 私達が新ひだか町に帰るより早く大佐に着きます。 私達が毎回利用するフェリ-ともエライ時間差があります。 ここ千歳空港は2016年3月に北海道新幹線が開通して、北海道へのアクセスはますます多様化してきましたね。でも、観光やビジネスで北海道を訪れるとき、やっぱり飛行機がいちばん便利! 新千歳空港では、世界トップクラスの搭乗者数を誇る東京羽田-新千歳線をはじめ、全国各地との便が充実しています。 また、北海道のハブ空港として道内各地への直行便も就航しています。