9月22日お昼頃新ひだか町役場を後に苫小牧港に向かいました。3ヶ月の新ひだか町の滞在はいつも通りとてもいい思い出作りが出来ました。帰る途中お世話になった方の家に立ち寄りさせて頂き再会の出来ることを願いお礼と感謝の挨拶をさせて頂きました。
苫小牧に行く前に残していました日高本線の全駅巡り旅の最終の勇仏駅と苫小牧駅を訪ねてフエリ-タ-ミナルへ 9時前に到着 少し遅れてすいせん丸が敦賀から帰ってきました。 数時間して折り返し敦賀に向かいます。すいせんは何度も乗せて貰っている大型フェリ-です。 安全に船内で楽しんでいる間に敦賀まで運んでくれます。 今回行く時は名古屋から太平洋フェリ-を利用させて貰いましたが、こちらの段取りで新日本海フェリ-を利用 名古屋からは40時間掛かりますが、新日本海は20時間で敦賀に着きます。
船内では退屈することなく色々なイベントがあり楽しみですが、今年はビンゴゲ-ムで1等賞をゲット 毎回何かは頂きますが...
船上コンサ-トは今年は丹羽羽さん 天野さんのヴァイオリンとピアノの演奏でした。うっとりしますね 神戸でコンサ-トも開かれるようです。
わんちゃん連れのお客さんにはドッグランと言いますか、わんちゃん達を遊ばせるスペ-スも有ります。最近ワンチャン連れのお客さんも多いようです。 フェリ-の航路の中間地点で姉妹船のすれ違いがあります。お互いに頑張れコ-ルの汽笛を鳴らしあいます。
この女性ご夫婦で大型バイク(ハ-レ-)に乗ってきているそうです。旦那さんは船酔いで大変だそうで、奥さんだけがデッキに日の出を見に来られていました。楽しいお話有り難うございました。この奥さまもビンビケ-ムで商品ゲットされてました。
デッキでコ-ヒ-ブレイクはいいもんですよ 海を見ながら
この日23日の日の出ですが、雲に阻まれましたけど綺麗でした。朝5時25分
能登半島に近づ゛くと能登七島がうっすら見えてました。 出港が一時間遅れましたが、敦賀には15分遅れで着岸しました。無事に運んでくれて有り難う さあ後暫し 敦賀から高速に上がり京滋バイパス経由で我が家には23:00時に無事到着 息子家族と孫達が待機してくれていまして相棒の車一杯の荷物の積み卸しを手伝って貰い遅くまで北海道談義に花が咲きました。.....しかし大阪はまだ暑くムシムシと大変です。北海道でお世話になりました皆さん本当に有り難うございました。