![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a6/249c7e4edb83a41897b3e987ce18c644.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/23004941866f617d0a37b28839dee8bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/60/72077a17a9d15746b6781ea9c8bf5a04.jpg)
オホーツク流氷公園のAブロックにあたる「オホーツクラベンダー畑」は、1.4ヘクタールの敷地一面に咲き誇る約1万7千本のラベンダーをはじめ、桜、桜草、ツツジ、スイセンなどオホーツク海を眼下に四季おりおりの色彩を楽しめるほか、休憩施設「花のサロン」で花木を眺めながらゆっくりとくつろぐソフトクリ-ムを食べてゆっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2e/f04e5022dcc0a2c856c3e4c238bc473c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5c/994833a70b4c512c88ce5501ca4444f3.jpg)
富良野や美瑛当たりと違って温度差でしょうかここ紋別ではこの畑はボツボツ
終盤 そこでお誘いを受けてラヘンダ-の摘み取り体験に参加 つみ取った物はお持ち帰り出来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/a8e5e91ea81f23c361d95cc9b518aa8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/027d7955804eaff535880dae85666fa8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7e/5611c24a06c81d739e7fd5d01580f220.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9d/573edea1e4c5e9eb2be3d1379de723ac.jpg)
いい体験をさせて貰って孫達共々楽しませて貰いました。
観光ツア-では出来ないですよね 贅沢です。
帰りは車の中はラベンダ-の優しい香りが一杯でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/76/4d5b81aa30ff092b0ddac30717f2cb97.jpg)
収穫です。 色々と加工してみます。
ちなみに日中は太陽燦々でしたので30度はこえてました。
日が落ちるに連れて涼しくそして寒くなってきます。