毎年訪ねていいますが、今年は友人に先を越されました。我が家から高速使えば一時間も掛からない大阪、奈良府県境の葛城山(950メートル位の高さ)で、ツツジが見頃になり、大勢のハイカーらが訪れていそうですね 山頂付近の約15ヘクタールに自生したヤマツツジが斜面を赤く染め、「一目百万本」と言われています。 国民宿舎「葛城高原ロッジ」によると、4月に雪が積もった影響で昨年より1週間ほど遅い5月9日に咲き始めたようですね 今月は20日頃まで楽しめそうだそうですよ
ここ葛城山のつつじは雄大な花カーペットは見応え十分ですから、ロープウェイに乗るのにさんざん待たされた甲斐もあるかもしれませんが、どうせなら待ち時間は少しでも短い方がいいですよね。 ですので早めに行ってなるべく待たずに乗るか、または歩いて登山するのがいいと思います。 いずれにしても圧巻の景色をしっかり楽しみに出かけてみませんか
詳細は
<所在地> 奈良県御所市櫛羅
<アクセス> 近鉄御所駅→奈良交通バス葛城ロープウェイ前→ロープウェイ山上駅下車約15分
<駐車場> 専用自動ゲート駐車場(第1駐車場)台数120台程度
<駐車料金> 乗用車1,000円/1回(ロッジ泊で日を超えても追加料金は発生しません)
<ロープウェイ> 午前9:10~17:00(最終乗車)
<ロープウェイ料金>
片道:大人740円/子供370円
往復:大人1,250円/子供630円
<アクセス> 近鉄御所駅→奈良交通バス葛城ロープウェイ前→ロープウェイ山上駅下車約15分
<駐車場> 専用自動ゲート駐車場(第1駐車場)台数120台程度
<駐車料金> 乗用車1,000円/1回(ロッジ泊で日を超えても追加料金は発生しません)
<ロープウェイ> 午前9:10~17:00(最終乗車)
<ロープウェイ料金>
片道:大人740円/子供370円
往復:大人1,250円/子供630円
※つつじのシーズンは臨時駐車場(駐車料同じ)も利用できます。
※奈良交通バス料金・・・近鉄御所駅~葛城ロープウェイ前)片道290円
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます