機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

優雅で熾烈な争い

2005-12-26 21:13:24 | スポーツ
DVDに録画したフィギュアスケートを見ました。
真央ちゃん、かわいいですね~
オリンピック選考に関係ないとはいえ、トリプルアクセルを2回跳んで、
荒川静香を押さえて堂々の2位でしたね。
ん~、やっぱりすごいです。
柔らかくて、ポンポンと弾むようにジャンプを跳んで、
まるで、ゴムマリのようですね。
オリンピックに出られないのは、本当に残念です

個人的に一番好きな演技をするのは、村主。
「見せる」ではなく、「魅せる」演技をするので、思わず見入ってしまいます。
毎回、見ていて感動する演技を見せてくれます
表現力は、世界でもトップクラスだと思っています。
今回の全日本選手権でも、SP・フリー共にスタンディングオベーションでした

さて、そのオリンピックですが、女子は村主章枝、荒川静香、安藤美姫の3人。
最終選考会の全日本選手権で、表彰台に上った村主、荒川は、
当然選ばれると思っていたのですが、安藤は、ちょっと疑問が残りました。
昨年と今年の合計ポイント(昨年のポイント重視)の上位ということで、
選ばれたそうですが、安藤は今年、特に後半スランプに陥っていたので、
調子(勢い?)という点では、今年かなり伸びた中野の方がよかったのでは?
残り1ヶ月でどこまで調整できるかが課題ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いすぎ注意?!

2005-12-26 00:58:06 | Weblog
M-1は、ブラックマヨネーズが優勝しましたね~
もう、ファイナルに出るまでに、結果は分っていた感じでしたけど・・・。
なんといっても、他の出演者達とは、勢いが違ってましたから。
今年の笑い収めっていうぐらい笑いました

笑い飯は、「また、トップバッターかよっ!」って思うほど、
トップバッターが多い気がしているのは、私だけ?
個人的には、面白いんだけど、笑い飯独特のWボケが
時々クドイって思うときがあるんですよね

ちょっと可愛そうな気がしたのは、アジアン。
審査委員が全て男性なので、ちょっと不利な感じがします。
男性の笑いのツボと、女性の笑いのツボというのは、多少違うところもあるので、
女性には笑えるところも、男性では面白くないこともありますから・・・。
(勿論、それだけでもないですけどね。)
そういう意味では、女性コンビで決勝まで残った事はすごいと思います

来年のM-1には、どんな人達がでるのか楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする