機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

サッカー準決勝

2012-08-08 19:27:44 | サッカー
残念ながら史上初の決勝進出ならず、

1-3で、準決勝敗退です。

準決勝の相手は、奇しくも44年前に3位決定戦を戦ったメキシコ。

メキシコも44年ぶりの準決勝なのだそうで、

因縁めいたものを感じますね


試合を振り返ってみましょう。


ちょっと体が重そうには見えるけれど、

隙あらば得点できそうな気もします。


前半12分、東からのパスが大津に通り、

前を向くと思いっきりミドルシュート

いい形で先制点を入れます


前半31分、右からのCKをニアサイドで競り、

中央に流れたボールを頭でうまく合わせられて失点


流れはメキシコに傾き、このまま前半を終えます。


後半もメキシコに主導権を握られます。


後半20分、扇原がパスの出しどころを探していると、

ボールを奪われ、そのままミドルシュートを打たれて

メキシコに逆転を許してしまいます


準決勝まで来るとこういったちょっとした隙を

簡単に突かれてしまいます

ほんの小さなミスが失点につながります。


後半26分に東に代わり、杉本が入ると

少し流れが日本に傾いてきますが

なかなか攻撃の糸口をつかめません


ロスタイムには、右サイドをワン・ツーで突破され、

3点目を入れられてしまいます


ちょっと自滅的な感じで負けてしまいましたが、

まだメダルを逃したわけではありません。

韓国との3位決定戦で勝てば銅メダルです。

しっかりと切り替えていきましょう


個人的には、宇佐美より齋藤を先に入れた方が

良かったんじゃないのかなぁ

と思ったりもしましたとさ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする