機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

W杯グループリーグ コートジボワール戦

2014-06-15 13:00:50 | サッカー
あ~~~

1-2で負けてしまいました

もっとやれたと思うので、悔しさも倍増です



ヤットがベンチスタートだったのは、

流れを帰る為だったのだろうけど・・・。


前半16分の本田のゴールは良かったのですが、

その後、追加点が奪えません


チャンスは何回かあったのですが、

それを活かしきれないと・・・


ドログバが入ってからは、何となくバタバタした感じ。

たぶん、足が止まってきた頃を見計らって、

ドログバを入れて一気に畳み掛けようという計画だったんでしょうね。


2失点は、同じような形からの失点。

ボールの獲られ方も悪過ぎな気がしました。

前の試合までは、選手同士で声をかけて細かく修正していたけど、

この試合は、声を掛けている場面が少なかったように思います。


1点を追いかける場面で時間が無いのに、

大事にし過ぎてボールを奪われるとか、

ちょっと遠目でも強引にシュートを打っても良かったんじゃないかとか、

消極的な感じがしたプレーもあったように思います。


最後の交代は、齋藤学でもよかったんじゃないかなと思ったりして・・・

後半、日本も足が止まってきていたので、

ドリブルで仕掛けさせてもよかったかな・・・と


全体的に動きが固かったようにも、重かったようにも思いますが、

次は2戦目になるので、固さが取れて修正されることを期待します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする